ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

緊張時は腹式呼吸

2021年10月25日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

普段は出来ることも

緊張すると途端に「アワワ…」

これどうにかならないかしら

 

一人で緊張場面を待つ場合なら

声を出したり体を動かしたり出来るけど

それが出来ない時はさあどうしよう?

 

そんな時には静かに出来るアレ

長めに息を吐く腹式呼吸有り!

 

鼻から息を吸う 1、2と

そして今度は口から

可能な限りゆ~っくり吐く

3、4、5、6、7、8、9、10と

 

これは気持ちを平常心に戻すのに

最も簡単にどこでも出来る方法ですね

 

もうすぐそんな場面がくる人なら

練習しておくといいですよ~

 

そのとき成功する自分をイメージするのも

お忘れなく

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

身に着けている物と人の様子は

時として体の状態を教えてくれます

 

身近な例として

靴底の減り具合とメガネの掛け方

 

asizoko02.jpg

 

靴もメガネも正しい装着をして初めて本領発揮

 

例えば靴底は

その減り方で両足の長さの違いや

О脚やガニ股、偏平足その他の不調などの見当が付くのだとか

 

メガネも似ています

 

mikata01.jpg

 

ある場面のみ上目遣いになるとか

メガネを掛けたまま目を細めて見るとか

鼻メガネ状態が楽に見える

などなど…

 

その様子で度数が合っていないとか

バランスが崩れているとかの見当が付きます

 

 

靴・メガネどちらも

その状態が長くなればなるほど体への負担は大でしょう

 

自分にとってどういう状態が良いのか

それぞれの専門家がきっと教えてくれることでしょう

 

スタッフM

 

 

耳を温めてみると…

2021年3月8日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

温灸という健康法があります

間接的にツボを熱する方法です

 

昨年体調を崩した時試しました

 

その時知った「耳を温める」こと

 

耳にはご存知沢山のツボがあります

以前より耳をマッサージすると良いと聞いてはいました

 

でも温めるまでには至りませんでした

 

耳を温めると不眠に効くと

自律神経が安定して良い睡眠に役立つと

ある温灸器の手引書にありました

 

寝る前に温灸器を使って温めると

ほんと不思議

あくびが何度も出て来て

結果良いzzz…へ

何よりお耳を温めると気持ちいい

 

心配事悩み事気にかかる事…などがある日の晩は

きっと頭もかたーくなって神経ピリピリなのでしょう

 

それをじんわり~と温めることで血流良くして

リラックス状態へ誘う(いざなう)よう

 

ただ問題が一つあるとすれば

温灸だとどうしてももぐさの臭いと後始末が;;;

昼間ならいいけど眠る直前は困るなぁ…

 

そこでいつも使っている物に目を付けました

 

ミニ湯たんぽ!(ちっちゃいのが良いよ)

yutanpo01.jpg

お湯入れてカバー付けてから

 

お布団に起きた状態で入って

しばらく左右のお耳を温めて

あくびが何度も出て来たら

湯たんぽは足元へ移動

身体もお布団の中に入れて

お休みなさ~いzzz

 

わたくしの場合は寝つきが良くなりgood!

 

もし寝る直前まで頭使いすぎた時

頭がキンキンでなかなか寝付けない;;;

色々やったけどアカンっていうとき

お試しを

*あったかぁいを目安にね

*コツはお耳にフォーカス

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/  のスタッフMです

近くばかり見てお疲れの眼

遠くを見るといいよっていうけど

どこみよう?

 

そんな時は

空を見上げて面白い雲を探して見て

 

探すと言う事は

眼がしっかり遠くを見ると言う事

眼の疲れもやわらぎ心も楽しい♪

一石二鳥

 

ちなみにトップ写真

真ん中の身を食べたイワシ…

に見えませんか?

 

これは

cloud01-2.jpg

左右に横に並ぶ線が

肋骨みたいに見えてしまった;;;

 

本日の最後の雲は

「ビーム!」

cloud03-2.jpg

陽が当たったひこうき雲でしょうか

 

でもまるで基地からレーザー光線出た!

みたいね

 

スタッフM

 

 

エアーで

2021年1月26日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/

涙も唾液も出にくくなったと感じる昨今

目や口内の乾燥は体の大敵!

 

なんとか自力で改善したいわたくし

 

…で思い付いたのは

 

エアギターならぬ

エアーでガムかみかみ

 

つまりガム噛んでるつもりで

口をモグモグ

 

最初は全然なんだけど

そのうち唾液がジワジワ~

っと出てくるから不思議

 

ちょっとかっちょ悪いけど

歯の当たりと舌に気をつけて

いつでもどこでもOK

マスクはこんなとき便利だね

 

涙はアクビや笑いで出すぞー

 

スタッフM

 

 

なぞなぞだよ

2021年1月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

迎えたり送ったり

助けたり

選別したり

調査したり

吟味したり

判断したり

…などなど

 

こんなにたくさんのお仕事するもの

これってなーに?

 

人の身体への入り口にある

「舌」さんでした

 

いつもは気が付かないけど

その存在が身に染みてわかるとき

 

アチチっ!で舌先をヤケドした後;;;

その仕事の重要さを知ることになりましょう

 

寒い時の熱い飲み物・汁物は有り難い!

だけどくれぐれもお気をつけて

 

sita02.jpg

 

スタッフM

 

 

タイミングを逃さず

2020年11月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane/のスタッフMです

スタッフMはほんの少し前まで

腰痛に苦しむ日々を送っていました

 

今回様々な助けを頂いて

めでたく普通の生活に戻れました

 

按じて下さった皆様

助けて下さった皆様

ありがとうございました

 

このブログでは

眼のバランスの大切さを

これまで登場させてまいりました

 

なのにそれを力説する者が

体のバランスを崩していては

シャレにもなりませんでした

 

一つ言い訳をさせて頂くと

体調がおかしいな?と思ったとき

いつも駆け込む場所がコロナの影響で閉鎖され

遠くへ引き揚げてしまっていたことでした

 

それで悶々としつつ

夏を越え秋を迎えることになってしまいました

 

いつもと違う自分にしかわからない不調を

ほっておかず

早めに解決しておけば良かったのでした

 

ほっておく期間が長くなればなるほど

回復まで時間がかかります

 

どんどん違う要素も加わって

こじれていきます

 

それだけ辛い時間も増えます

 

回復までの時間は

ほっておいた時間とも比例するようです

 

何事もおかしいな?と思った時

ほんとはそれが

良い状態に戻る良いタイミング

 

肩腰ばかりでなく

眼の見え方もまた然り

どうぞお忘れなく、です

 

そして

困った時に当店をぜひ頼って下さい

 

きっとお力になれると存じます

 

スタッフM

 

 

 

 

魔女の一撃!

2020年10月20日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 yoimegane.jp のスタッフMです

軽い一撃くらっちゃいました;;

 

最初は軽かったのだけど

治療へ行ったら逆に痛み強くなり

それがなかなか治まらず…;;;

 

軽やかに動けた日々が懐かしいよー

 

皆様も

おんみ大切になさってください

 

※と言うわけで昨日の勝手に続き

明日のブログもお休み頂戴致します

 

スタッフM

 

 

腰をお大事に

2020年10月17日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

酷暑を無事乗り越えた

けれど疲労の溜まった体

 

一気に気温が下がることもある秋には注意することが

 

こんな時期にやってくる

”ぎっくり腰”

 

テレワーク等で座りっぱなしの多い方

特に腰痛にご留意くださいね

 

同じ姿勢でしかも前かがみの連続は

腰痛への黄色信号付きっぱなし

 

そんな腰へせめてせめて

30分位に一度は

お部屋で足踏みするのもいいそうです

 

スタッフM

 

 

唾液は働く

2020年9月20日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

久しぶりにアゴの辺りがキューっ!

そして唾液が出てくる出て来る

 

パイナップルを口に入れた時の様子です

 

体に備わった機能に無駄はない…と申します

その一つ唾液は

大切なお仕事致します

 

食物をスムースに体内に運ばせたり

消化を補助したり

薬物の一部は排泄されたり

抗菌作用を持つ物質まであったり

 

体の入り口と言う場所で

その体にとっての負担を少しでも減らしてくれているんですね

 

ちなみに

酸味に強く反応するわけがある?

 

毒性の強い食べ物の多くには

強い酸味が含まれていることが多いので

そんな危険な食物が口に入ると

こりゃ大変洗い流さねば!と

唾液がどんどん出て来る…

ということだそうです

 

体の反応にはちゃんと理由があるのですね

その機能を低下させないことが

健康の秘訣なのかも

 

唾液がよく出る様に

普段からよーくカミカミして召し上がれ

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら