ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

雨上がりの溝にちさきもの発見

 

denden01.jpg

???

 

ズズズっ…と近寄って

denden02.jpg

カタツムリ!

 

頭と思しき先っちょにツノありますね

 

 

さあ この先は

この本から拝借致しますよ

 

まずカタツムリさんアップです

denden03.jpg

ツノは触覚で

その先に目が付いています

 

どこに脳が?と思うのですが

簡単ではあるものの

ちゃんと神経組織を通じて脳へ情報を伝えているそうです

 

 

さて見え方はどうかな

 

本では同じ風景を使って

それを見ている生き物別に様子を伝えています

 

基本の風景がこちら

book28.jpg

この絵をカタツムリさんがもし見たら…

ツノの先にある目が見ている世界がこれ

denden04.jpg

白黒のぼやけた世界に

 

カタツムリの網膜には

色を感じる細胞がないため

色を見分けることができません

 

単純に光の強度の変化を白黒で感じとるだけ

カタツムリにとってこの世界は

輪郭のはっきりしないあいまいな影があちこちに

 

 

それから

動きを感じる能力は

人間の六分の一程度とか

 

だから

体の上でゆっくり手を動かすと

反応ありですが

素早く動かすと…

その手そのものが見えていない

…らしい

 

 

カタツムリはむかーしからお馴染み

 

でも病原菌を持つものもいるらしく

最近は触らぬようにという注意も見かけます

 

なので

観察は見るだけ~にしてくださいね

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ニコンカレンダーの1月

 

フクロウかと思っていましたが

気になってあれこれ検索してみて…

どうもコミミズクのよう

 

bird28.jpg

カレンダーの君

 

bird28.jpg

どやっ!わたくしコミミズク!

(クリエイティブ コモンズより拝借)

 

分かりにくいかもですが

お顔がコミミズクさんではないかしら

 

 

さて目のこと

 

フクロウさんたちの目はデカすぎ!

 

大きな眼球を支えるため

頭の骨に眼球が固定されているそうです

(初めて知りました)

 

えーっ!!流し目ってできないの?

 

その代わりと言ってはなんですが

首を270度ひねる…というか回せるので

大丈夫

 

確かに

お顔がグルっと反転してるのを見て

「!!!」驚いたことあります

 

人と同じように顔の正面に両目があるから

ちょっと人間みたいな感じの顔

カワイイとも怖いとも両方の声が聞こえるのも納得です

 

きっとその両眼視で獲物を捕食するのでしょう

 

 

 

自分では体験できない人の眼

動物や鳥たちの眼ならなおのこと

 

コミミズクの観る世界はどうなのでしょうね

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ピンクを背景にハイ・チーズ◇

…いやこんな平和な出合いではありませんでした;;;

出合い→出遭いの方ですね

 

昨晩のこと

 

玄関のドア付近にワンサカワンサカ;;;

え”~~~っ!!!!!!!

 

それを発見してから

しばし地獄の時間を過ごしました…

 

 

…そして今朝

そのカメムシたちがどうなったかと

恐る恐る出てみると

アラ?

ほとんどいなくなっておりました

 

いやいやちゃ~んとここに!

musi07.jpg

電灯付近のこれはその一部

あったかい からでしょうか?

 

いつもならこれで終わりたいところ

でも

こんなとき

いつも生き物の眼を語ってきたスタッフMでありますから

とても嫌だけど…怖いけど…

ここで逃げては名が廃る

勇気を出して

リアルカメムシの眼をパチリ◇することに!

 

そしてついに複眼と単眼を確認

musi06.jpg

小さな顔と思しき部分の両側に張り出した大き目の黒いのが複眼

その斜め上 左右それぞれにある小さな黒い点が単眼

…のようです(少しボヤケて;;;)

 

やったー

でも

とてもとても怖かった;;;

 

いやしかし

怖いのはあっち、ですよね

なんたって怪獣みたいなのが迫ってくるんですから

(^^;;

 

このカメムシの名前を知りたくて

検索した結果

身体がやけにツヤあるし緑色だから

おそらく「ツヤアオカメムシ」ではないか

と判断しました

 

間違っていたら

すみません

 

スタッフM

*明日9月25日月曜日は定休日です

(早いですね~もう月末まであと少しなんて)

 

赤とんぼ

2023年8月18日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

虫博士が発見しなければ

危うく見過ごすところでした

 

赤とんぼ

赤い色してればみな赤とんぼかと…

いやいやたくさんの種類あるそうですよ

 

あるサイトでは見分け方を教えてくれてます

(神戸教育情報ネットワーク参照)

 

***

はねが透明で

体が赤くて

腹部の先が曲がっていない

その中でも

腹部だけが赤くなりつばさは黒色

顔面は褐色

これでやっと「アキアカネ」かも!

ちなみにこのほかには

ミヤマアカネ・ナツアカネ・タイリクアカネ・マユタテアカネ・マイコアカネ・ヒメアカネ・リスアカネ・ノシメトンボ・コノシメトンボ・ナニワトンボ・マダラナニワトンボ・ネキトンボ・キトンボ・オオキトンボ

って紹介されていました

ここでのリンクは無しですが興味ある方はぜひ検索を

 

アキアカネの赤い体は

昔からみんなも知っている赤トンボの色なんですね

 

でもはねが透明すぎて;;

羽の存在さえ分かりません

まるで道路に溶け込んでいるよう

 

 

さて、お次はそのトンボの目

もうきっとみんなは知っている

「複眼」ですね

musino.jpg

「動物の見ている世界」から

 

沢山の「個眼」が集まった複眼

 

アリは100個以下ですが

トンボは3万個近いものもあるそうです

 

空を飛び回るには

沢山の情報を得る必要があるから

神様がそんな目にしてくれたのかな

 

多くの人が赤とんぼに出会えますように

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

semi16.jpg

木の根元付近の穴

そして抜け殻

とくれば…

 

おぉっいたいた

semi19.jpg

木に留まっているセミさん

生きている姿今年初

 

semi20.jpg

この大きな木にはあちこちいるよ

 

えっ?わかりにくい?

これだと…わかるかな

semi21.jpg

 

セミを狙う鳥に見つからぬよう

静かに息をひそめているよう

 

あーこれからは夏休み

鳥の他にも油断できないのが

セミ採りのちびっこ~

 

『だけどいつだって

五つの目で迫る網をかいくぐってやるぞー!』

 

セミ対鳥

セミ対ちびっこ

 

どちらも「目」がカギのようで

 

さて

熱い(暑い)バトルを制するのは…

 

スタッフM

 

最後に見たものは…

2023年7月14日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

駅の点字ブロックにポツンと何か

 

近寄ってみると

cho02.jpg

蝶でした

お名前は…アオスジアゲハ

 

美しいブルーが印象的です

 

ここで息絶えたのか

どこかで息絶えて風でここまで来たのか

 

そのときその目は何を見ていただろう…

 

 

「動物の見ている世界」という本によると

チョウは個眼が集まった複眼を持ち

その個眼が多ければ多いほど見える像は正確ということは判っています

 

しかも

その数はハエやミツバチ以上に多いとか

そして

その個眼一つ一つに

人間より多くの種類の光を受け取る細胞が含まれている…

 

けれど残念なことに多くの動物と同様

チョウの場合も脳が見たものを

どのように分析しているのか

学者にもよくわかっていないそうです

 

そんな虫たち

紫外線を感じ取れる昆虫たちは

人間にはわからない色彩豊かな世界を生きている…

 

息絶えたのが駅の片隅というのは物悲しいけれど

それはこっちの勝手な思い込みで

 

そこへ来る前に

わたしたちの想像以上に

素晴らしい色の体験をしたのかもしれないんだ…ね

 

スタッフM

 

ナナホシテントウ

2023年5月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

生き物は

身を守る術が一個位はあるそうで

 

この小さなナナホシテントウには?

 

アルカロイドという毒を持ってます

だから鳥には食べられない

 

なぜ鳥は食べないの?

 

スタッフM勝手劇場。。。

大昔鳥の祖先がナナホシテントウを食べた→死んじゃった→それが先祖代々言い伝えられ→赤と黒の模様の丸い物には手を出すな指令が出た

 

…な~んてね

 

でもこれには根拠もあって

赤い色が特に強く見える目を持ってるから

*ハトさんの見え方へ

 

ナナホシテントウの赤色と黒い点々は危険だ!

あれは食べたらヤバイ

ってわけで

 

すると他の同じ形の虫たちも

「俺たちも真似しようぜ!」となりました

(テントウムシの姿に擬態した昆虫がいるのですね)

 

 

小さなナナホシテントウは益虫とも言われます

成虫も幼虫もアブラムシ食べるから

アブラムシが付いて困る植物を育てているご家庭にはきっとありがたい存在ですね

 

テントウムシもアブラムシも

小さいゆえ

探すときには「ああ良いめがねだなぁ」でどうぞv

 

スタッフM

 

賢いカラスの独り言

2023年3月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

3月から8月くらいまで

僕たちは仲間を増やすんだな

 

複数羽の♪カァカァカァ~大合唱もそろそろ聞かれる頃

 

巣作り・産卵・子育て…

一大イベントだからね

 

子育てに欠かせない食料を調達しなくっちゃ

…というわけで

 

狙うのはゴミステーション

なんたって残飯入りゴミ袋の集まるここは僕らにとって宝の山

 

都会ではあっちにもこっちにも

時には生肉なんてありつける

特に管理の悪いゴミ集積所はありがたいね~

 

僕らはなんたって人間より頭も目もいいのさ

認知できる色も人よりたくさん

 

だから半透明の袋なんて楽勝

袋を通したって食べ物!ってわかるもんねー

まあ実をいうと鼻はあまり得意じゃないけど

その分目と頭脳で勝負ときた

 

最近は網をかけて邪魔されるけど

適当な奴もいてちゃんと網を掛けずに立ち去ってくれる

見逃さないのだよ ふっふっふっ

 

ゴミ袋つつくと食べ物だけじゃなく

色んなものも飛び出ちゃうけど

そんなの知らんぷりさ…

karasu03.jpg

そして次の場所を探すのだ

 

時にはバトルもやる

生き抜くに欠かせない食料をくれる人間に感謝してるぜ

 

またたくさんの生ごみよろしく!

 

 

 

『ブルブル…』

 

スタッフM

 

生き方それぞれ

2023年2月21日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

さあみんな寄って寄って

このさぶい風をかわそうぜー!

 

 

マフラーも手袋もないハトさん

北風吹く日は

羽に空気を入れて

みんなで寄り添う

 

 

暑い夏は

より涼しい場所を求めてやり過ごす

 

hato02.jpg

まさに自然に合わせて生きてます

 

どの行動もわが身を守るため

命を繋ぐため

 

 

その他の危険への対策は

 

300度以上ある広い視野のうち

両側の敏感な部分では

危険が身に迫っていないか

警戒する領域ではセンサーフル回転

…らしいよ

 

ちゃんと周りに気を付けてるんだね

 

 

それって

人が混雑する場所でスマホ見ながら歩くのと大違いだね

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

秋になると

成虫になったカマキリがあちこちに

 

この日はどこぞのお家のポストへ

はいたつでーす

…みたいね

 

三角形の頭は小さくて

ほとんどが眼ではないか;;;

 

左右二つの複眼と光を感知する三つのセンサーを持ってます

kamakiri01.jpg

右斜め上を見ているようだけど…

実は

ちゃーんと君を見てるよ…フフフ

 

ちょっとドキッ

 

その黒い瞳みたいのは

偽瞳孔って言って

光の反射加減でそう見えるんだって

 

それにしても小さな昆虫の顔

アップにすると

鬼気迫るなんとか、です

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら