ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いつもの公園

この時期探す木の根元の穴

 

「無し」…

昨年もちょうど同じ時期に来たら

その時でやっと一二個

 

それが今年はまだ一個も見つけていない;;;

 

ゾゾゾっ…

やばい これはやばい;;;

 

第一鳴き声全然聴こえない

 

もうマジしんぱいしてます

 

 

ネットでの

こんなセミの状況を説明している情報によると

 

地温が20度前後で

セミの「羽化するぞー」スイッチが入るとか

その時にタイミングよく

羽化するエネルギーも満々であることも重要

 

それらから考えると

今年は梅雨前に案外涼しい日々であったし

梅雨が「短っ!!」だったし

梅雨明け宣言するときにはもう猛暑に

 

だから地温が低いわ

雨少なくて土の中が適度に水分なくて樹液もカツカツだわ

おまけに

20度なんてあっという間に通り越す暑さだわ

 

などなどの条件が揃い過ぎ

 

…でやる気スイッチ出るタイミング逃してもうた;;;

(TT)

のではないか

(解説ではもっときちんとご説明されてます)

 

…というような説をスタッフMは納得

 

 

ただ一つの希望の光は

 

昨年のブログで

穴が無い事を発見して後一週間ほどして

生きているセミを発見し

その時にはワイワイ鳴く声も聴けて

 

7月下旬になると

穴も沢山発見…

 

ということを考えると

今年も遅ればせながらも

またセミの鳴き声に悩む嬉しさに恵まれるやもしれません

 

それまで

相棒のメガネも磨いて今しばらく待っていましょうv

 

 

 

今日はこれで終わるのは悲しいので

山ガールからのお便りのセミで締めくくり

 

semi35.jpg

木にセミの抜け殻

一見多そうだけどいつもより少ないそうです

辺りでは賑やかな大合唱♪

 

もう一枚は

semi34.jpg

クマゼミ!

 

これらは九州地方での撮影

 

 

近畿地方の都市部にも

この恵みを頂きたい◇

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

本日7月9日に

 

当店は

開業13周年を迎える運びとなりました

 

この13年間にご利用頂きました

沢山のお客様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます

 

誠にありがとうございます

 

 

これからも良い眼鏡作りにひたすら真っすぐに精進して参りますので

お引き立てのほど

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

開業したばかりの時と今と

眼鏡作りへの思いは変わることなく持ち続けています

 

 

その間には

眼の医療分野のお勉強や資格取得という体験をさせて頂きました

 

 

眼の病気とメガネ屋

一見すると別の世界のようです

 

でもそれは切っても切れない関係

どちらも重要でそして繋がっている

…ということを強く感じる日々です

 

 

眼鏡の世界では30年以上ですが

視能訓練士としてはやっと3年目を迎えました

 

私は資格取得後すぐより

総合病院の眼科へ週二日勤務するという縁に恵まれました

 

そこで現在も

先輩視能訓練士さん方の優れた技術を

そして背中を見て学ばせて頂いています

それは何物にも代えがたい経験と感謝しております

 

もう一つ感謝していることは

今年3月までの一年と三カ月ほどを

医大の眼科にて視力検査等の要員として働かせて頂いたことです

大変貴重な経験をさせて頂きありがとうございました

 

 

眼科と眼鏡屋は

入り口は違いますが

願いは

「人の見え方をより良く改善したい」

…という思いが同じだと言うことを改めて思いました

 

 

人は右と左に眼を持っています

 

それゆえに

物を立体的に捉えたり

遠近がつかめたり

視野も拡がります

 

そしてそれゆえに

片眼の見え方が低下してきたとき

それに気づきにくかったり

 

病気等で両眼同時に使えない状態になったときに

見えづらい苦労なども起こる…

 

 

各々の見えづらい状況を

医療の立場からと眼鏡屋の立場からと合体して考え

いかにその辛い状況を改善した状況へと変えることが出来るか

 

自分が今出来ることは何か

 

自分の行う検査で現状を把握して

いかにその眼が満足する状態のレンズ内容を導き出すか

 

たゆまぬ探求の心をもって

 

脳も心もホッとする

満足する一本の眼鏡を作ることに専念する

 

それが自分の信念であり生き方と言えます

 

それをこれまでも

そしてこれからも

続けてまいる所存です

 

 

そのような当店をいつもご贔屓という形で応援くださる皆様

本当にありがとうございます

ご紹介等も頂きありがとうございます

 

 

お気に入りのメガネをお求め時は勿論のこと

眼鏡や見え方でお困りになった時に

頼って頂けることは本当にありがたいことです

 

 

これまで培ってきたこと

得た技術や知識

 

それらが皆様のお役に立てる様

これからも益々精進して参ります

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

 

店主&スタッフM

*明日木曜日は眼科勤務のため定休日となっております

いつも当店の取り組みにご理解ご協力頂きありがとうございます

また金曜日お待ち申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ロズビー2025はまだかなぁ

…とお待ちくださっている皆様

 

近況をお知らせ致します

 

 

一部商品が完成まであと少し

それを待っている状態

 

…とのことです

 

全部揃ってからの出荷を予定していて

その日程は現時点では未定です

 

判明次第

このブログでもすぐお知らせいたします

 

 

あと少し…というところまできました

 

それまで

何卒よろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ティファニー眼鏡に輝くゴールドカラー

 

「ゲージリンク」をテンプルにあしらった一品です

 

今回はこちらのフレーム

tf2274d-8361-1.jpg

TF2274D-8361  53  Black

 

表も裏もBlack一色

 

そんなフレームのヒンジ部分に

ニューヨークのムードとエネルギーに刺激を受けて作られたモチーフを載せて

 

tf2274d-8361-3.jpg

 

 

ティファニー眼鏡の凄いのは

 

見た目の素敵なファッション性のみならず

日常で私たちがメガネに求めること…

 

 掛け心地!

 

それにもこだわって作られていること

 

 

メガネに不可欠な

 

その人に合った

「レンズ内容」と「掛け心地」

 

それを実現できるアイテム…というのが

秀逸ですね◇

 

お値段は

税込価格 44,990円です

 

スタッフM

*明日はお知らせ通り臨時休業させて頂きます

日・月と連続でお店は閉まっております

ご留意くださいませ

よろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

たまには顔を上げてみよう~

 

そこには

青空とそれに良く似合う白い雲♪

 

暑いけど

これはこれで気持ち良いですなぁ

 

 

もし何か感じたら

例えば

この中に何かいるぞ!って

(またかーい)

 

 

その時は

画像を動かして回してみましょう

すると…

 

 

 

出た~~~!!!

 

(背景少し削ってドアップ;;;)

cloud59-2.jpg

ホラー映画に出て来るような…;;;

人物?…に見えませんか?

 

「ううう…コワいぞー;;;」

 

なんて

ちょっと涼しくなればv

 

 

 

雲で楽しんだあとは

こちらで目を癒してくださいね

 

友人に頂いた万博の夜の空です

 

美しさで暑さも忘れて頂きたい

 

「ドローンショー」

banpaku03.jpg

 

「噴水ショー」が無い期間に

ドローンが活躍しているそうです

夜8時から開始とのこと

 

それだけでも行く価値がある!

という噂も聞きますよ~

 

 

日中は暑くて無理~な方でも

ショーが始まる頃には随分マシな気温かと思います

 

暑さが減るような時間から入場し

少し早めに座る所見つけるのも手ですね

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

7月が始まりました

 

今月の営業予定をお知らせ致します

 

先月と同様

店主講義受講による臨時休業を予定しております

 

臨時休業日 76日(日曜日)


 

すぐ次の日曜日で恐縮です

ご不便ご迷惑お掛け致します

何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

この7月の気温が

熱中症情報では「危険」と出ています

 

皆さまが無事ご安全に

7月をお過ごしになられますよう

願っております

 

スタッフM

*明日木曜日は眼科勤務により定休日となっております

また金曜日11時に開けてお待ちしております

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

カレンダーをめくるとそこは

白色と黒色の世界でした

 

 

モノクロと言われる写真は

不思議な魅力がある気がします

 

 

見る者には

自由な発想の場を与えられているようで

 

白黒という単調さにもかかわらず

カラー写真にはない

また違った

解釈できる道がありそうです

 

 

今月7月はイランから

 

タイトルは「Road」

 

 

イラン…と知るだけで

想像の世界が更に拡がりました

 

国の情勢を

暗に示しているようにも思えたり…

 

これを撮った人の気持ちは知らないけれど

とても深い意味が込められているかもと思う1枚です

 

 

 

それとは少し

いや全く違う次元だけど…

 

この1枚を観ているうちに

うだる暑さのこと

忘れていました!

 

イランと言えば乾燥した砂漠

そして厳しい暑さと聞いています

 

 

もしこれに色が付いていたら

真っ青な空や浮かぶ雲

日陰の無い風景に

益々暑さを感じていたことでしょう

 

 

それを少しも感じさせない

 

これもモノクロの持つ不思議な魅力の一つ…かも

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いつもご贔屓頂きありがとうございます

 

当ホームページにてお知らせしております通り

明日6月29日日曜日

店主 講義受講の為

当店は臨時休業させて頂きます

 

加えまして

翌月曜日は通常の定休日となっておりますので

明日明後日は連続して

お店は閉まっております

 

どうぞご留意くださいませ

 

 

…という事になりまして

本日が六月営業の最終日となります

 

今月も当店をお頼り頂き誠にありがとうございました

 

 

また来月、

7月も精一杯努めさせていただきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

この季節

 

こんな葉っぱと花を見たら

vege11.jpg

 

 

 

あると思え…

(いや、あると思いたい)

 

vege11-2.jpg

きゅうり坊や!◇

いやもう坊やじゃなくて

立派な成人ならぬ成キュウリ?;;;

 

しかも曲がらず真っすぐに育ってv

 

ぐんぐん

どんどん

大きくなります、これから

 

 

でも実は

このくらいがちょうど旨いのであーる

 

育て主さま

今収穫の時ですよ~

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

トムフォードサングラス

 

新作をご紹介致します

 

ft1220-01b-2.jpg

FT1220-01B  52

税込価格 75,900円

 

 

ft1216-72y-2.jpg

FT1216-72Y  53

税込価格 62,700円

 

 

さあ夏の太陽かかってきなさい

 

カッコ良くかわしてやる!

 

スタッフM

*明日木曜日は眼科勤務の為定休日となっております

皆さまご自愛くださいませ

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら