こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http/yoimegane.jp/ のスタッフMです
季節が変わると
身の回りの物もちょっと変化させたい
可愛いメガネケースで叶えて♪
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2018年9月28日
2018年9月26日
2018年9月25日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http:yoimegane.jp/ のスタッフMです
いつだってお芋は売っている
だけど秋のお芋は
すごーく美味しい、と感じる
焼き芋や天ぷらもいいけど
ただただ茹でただけでも
鳴門金時はホクホクですよ
繊維もビタミンCも沢山
食べてキレイになりましょう♪
スタッフM
2018年9月24日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
育ち盛りのお子さんの眼
継続して見て行くことは大切です
新幹線や車で
お人によっては一年に一度
それでも続けて見て行くことで
その変化が問題のないものかを知ることが出来ます
ちっちゃかった彼らも
今年はこの時よりずっとずっと
成長してました~v
特に若い方でご注意は
過矯正を防ぐこととバランス
ただ良く見えるメガネでなく
疲れず楽に良く見えるメガネ
そして
アイポイントで物を見ているかな
へんな癖が出ていないかな?
などもチェックしますよ
それらを含め必要な検査を丁寧に行います
そして成長と共に変化した内容の
新しい情報の入ったメガネをかけて
新学期も大活躍だ~!
ずっと見守る所があるって幸せ
と言ってもらえるお店で幸せ
スタッフM
2018年9月23日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
本日9月23日日曜日は
通常営業をしております
どうぞご利用ください
心よりお待ち申し上げております
スタッフM
2018年9月22日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
先般ご案内しました通り
本日22日土曜日は勉強会出席の為
臨時休業をしております
何卒よろしくお願い申し上げます
なお明日23日は通常営業いたします
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
スタッフM
2018年9月21日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
メンズと呼ぶより
あえて紳士用と呼びたい
そんなフレームのご紹介です
人生を知る大人な男性
そんな表現をしたくなる一品です
クアトロコレクション
レンズが大き目が特徴です
横顔
XL1800 WG(ホワイトゴールド)
こんな横顔も
XL1801 BR(ブラウン)
いずれもお値段は
税込み価格 60,480円でございます
スタッフM
2018年9月19日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
お知らせいたします
今度の土曜日9月22日は
勉強会出席の為
臨時休業とさせて頂きます
急なお知らせになり
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません
なお、
翌23日(日曜日)は通常営業です
どうぞよろしくお願い申し上げます
スタッフM
2018年9月18日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
トップ写真はベランダのヒビ!
台風後一応点検はしたのです
その時は異状なし!だったはず
ですがつい昨日
ながーいヒビを発見しました
最初の点検時になぜ見つけられなかったのだろう(TT)
わたくしの眼はどこを見ていた?
皆様も今一度点検してみて下さいね
見落としが見つかるかもです
冷静になって初めて
眼と脳が正しく連動するって言う
良い例かもしれませんね
スタッフM
2018年9月17日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
60才を過ぎている方が
(手術等の経験なしで)
遠くも近くも見えるからメガネはいらない…
とおっしゃる方をチェックしますと
大抵軽い近視の眼であります
視力標で言えば-0.5くらいでしょうか
(ちなみに免許は-0.7必須)
若い時はもう少し良かったかもしれません
それが徐々に低下してその値なら
これまでの日常生活は不自由を感じなかったかもしれません
眼を使うお仕事でなければ特に
ですが簡単なチェックでさえも
すでに少し離れた距離は見えていないことが判明します
見える見えないというのは
ある程度の大きさの字がわかるかどうか
でも離れた場所の字が分からずとも
知り合いの顔や生活圏の風景は分かる
それで不自由とは感じない
それが実は困ったことであります
それまでの人生での経験の慣れで
自分は見えていると錯覚する
と言う事が起きて来るからです
変化というものは
急激ほど認知されやすいけれど
逆にじわじわだと気づきにくい
その為に
思わぬアクシデントにも遭う可能性だって大きくなります
今からでもその眼に合ったメガネをお作りになって頂きたい
ただ予想以上に見えていないと判明して作りたいとなったとき
そのとき矯正がスムーズに出来る眼であって欲しいと願います
軽い近視で不自由を感じなかった眼の持ち主さんは意外とご注意なんです
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら