ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

しっかり黄色!

2022年11月27日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

イチョウ、銀杏

 

二度といわず

何度も楽しめる秋の風景

 

あったかい日が続くとき

季節の変化をみることは

幸運と感じる昨今

 

そして

もうすぐ色の少なくなる冬

その前にいっぱいの色を観ておきたい

 

ちょうど

冬眠前のクマさんみたいに

おなか一杯っていうくらい

目を楽しませておきたい♪

 

スタッフM

 

お詫び:

今朝当店サイトにて明日の営業時間変更の情報をアップいたしましたが、ミスでした。

通常通りです。

ご覧になった皆様には訂正してお詫び申し上げます。(削除済)

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

朝早めにお出かけの用事あり

 

通りがかった小さな公園にも

ちゃんと

秋色に染める係さんが訪れた跡

 

leaf08.jpg

 

お天気の良い休日

こんな日は

おめかしした葉っぱたちを愛でにお出かけくださいね

 

そのときは

眩しさ避けのメガネをぜひお伴に!

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いよいよ明日31日はハローウィン

(なにがいよいよかは不明だが;;;)

 

ハローウィンに登場するのはオレンジ色のかぼちゃ

 

食用に向かないぺポカボチャ

だったとは…

 

 

 

もし八百屋さんで売ってるカボチャで

ジャック・オ・ランタンを真似てみると…

 

 

pumpkin02-22.jpg

うーん;;;

やっぱり雰囲気違いますなぁ

(頭部分に穴は違ったし)

 

 

でも中のオレンジ色が

まるで灯りを付けたみたいだから〇

 

 

栄養一杯のカボチャ

 

写真を撮ったあとは

スープになりましたとさ

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

目線の先には今進行中の季節あり!

 

ginnan03.jpg

秋と言えば

ギンナン!!でしょう

 

ついひと月ほど前

まだ暑っついあっつい時

ギンナンは着々と

秋への準備していました

 

ginnan02.jpg

8月下旬

 

青々とした元気そうな葉っぱに囲まれ

薄青いギンナンの実も福福と

 

あれからひと月のあいだに

黄色におめかししましたね

 

きっと

もっと経つと実はポタポタと落ちて

 

それからふと気が付くと

今度は黄金に輝く葉っぱが

進んだ季節を知らせるのでしょう

 

一本で二度楽しめる

なんともお得な秋

 

さあ下ばかり見てないで

たまには目線を上に、ね

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ブログをアップしない日々の中にも

季節の変化や

生き物たちの驚く姿

などの出遭いがありました

 

少し前の画像ではありますが

いくつかご紹介させてください!

 

 

bird14-2.jpg

何かをくわえて屋根に着地寸前のカラス

我ながらすごい瞬間をパチリ◇

…と自画自賛の一枚

 

 

 

 

semi15.jpg

六月末

セミの亡骸…

死んだのがマンションの廊下って言う悲哀

 

 

 

semi14.jpg

7月の半ば

羽化の途中で…

どうも息絶えたようで(TT)

 

長い事土中にいて

やっと出て来たのに…ね

 

 

 

musi04.jpg

大変苦手な形状なれど

キレイな黄緑色でしたのでパチリ◇

 

調べたらミドリガというお名前みたいです

 

 

人間がどんな日々を送ろうとも

自然時間は粛々と流れておりました

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

六年前

四葉のクローバーを探しにいきました

 

願いを込めたその四葉を

辞書に挟んで押し花に

 

もう起きて欲しくない

地震…

 

yotuba.jpg

 

この時からもう六年経ったなんて

信じられないけれど

ずっとずっと願いは続いています

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

桜の名所でなくとも

どんな街であっても

かならず一本はある桜の木

 

その桜の花がただ今満開です!

sakura03-2.jpg

 

sakura04-2.jpg

ご紹介はほんの一部

 

まだまだ沢山出遭ったけれど

この辺にしておきましょうね

 

遠くの桜も出来れば花の色なんかが

キレイに見えるといいですね

 

美しい桜の花で心も洗われますよ~

 

スタッフM

 

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

 

momo01-2.jpg

 

花びらの先端が尖ってて

一節に2花

花枝が短く

丸みを帯びたつぼみ…

 

これは「もも」に違いない!

 

そして

momo02-2.jpg

華やか◇

まるで舞踏会に登場するドレスみたいね

 

こんな花々があちらこちら

 

気持ちの良い眼鏡をお伴に

大空のもとで目の保養もいいですよ~♪

 

スタッフM

 

 

沈丁花 最盛

2022年3月22日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

日本三大芳香木の一つ 沈丁花

 

その名誉にふさわしい香り

 

路を歩いていて

初めは

例え花の存在に気付かずとも

その甘い香りが教えてくれます

 

これから4月5月と

次から次へ

 

春の妖精たちが魔法を使うように

美しい花々で地上が満たされていくのでしょう

 

 

見え方が良いと楽しさも倍増です

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

最近ありますこんな事

 

メガネがない!

今使ってたよね?

今ここにおいたはず

あちこちみてもない、ない、ない

なぜー!?

 

そんなときは

まず一旦探すのを止めて深呼吸

そして自分の行動を逆から思い出す

 

今はあっちから来て

その前はそっちに居て

その前はベランダへ出て…

 

あー、ベランダ出る時メガネ外した;;;

と言うことは窓の近くの…

あったー(TT)

 

 

意外と役に立つ

行動を逆から思い出すこと

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら