こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
めったに乗らないバスの最前席にて。
わたくしスタッフMには珍しい光景でも運転手さんには普通のことみたいでした。
上手にスキをみて追い越していかれました。
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2015年11月24日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
めったに乗らないバスの最前席にて。
わたくしスタッフMには珍しい光景でも運転手さんには普通のことみたいでした。
上手にスキをみて追い越していかれました。
スタッフM
2015年11月22日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp のスタッフMです。
当店はITM棟に移転と同時に助けを借りてHPやブログをリニューアルしました。
あれから約2か月経ち日々の作業で色々わからないことが増えてきました。
それでこの二日間その助けて頂いた「師匠」の元へ
教えを請いに行ってまいりました。
…というわけでこのブログもその間お休みさせて頂きました。
色々な疑問が解決したので気分も一新して
これからやってくる2016年モデル達のご紹介も頑張れます。
気が付けばもう12月もすぐそこ!
気持ちがちょっと落ち着かないぞ、という方もいらっしゃることでしょう。
どうぞそんなときでもお体ご自愛くださいね。
そしてメガネのレンズや見え方の方も解決をお早めに。
ご来店お待ちしております。
スタッフM
2015年11月2日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
出勤途中には時としてドラマがあります。
JR大阪駅の御堂筋改札を入ると広々としています。
その中を自分の乗る電車に向かって急いでいると
突然ガシャー!と音が響きました。
歩きながら見ると若い女性の紙袋の底が抜けて落ちたのでした。
残念ながらお助けすることができません…
と思いつつリュックに買い物袋があったかもと調べるとありました。
普通より大き目の白い柄なしが。
それでせめてそれを使ってもらおうと女性のところへ行ったらば
一足先に一人の年配の女性が「これ使って」と何かを差し出していました。
その差し出したものが折り畳みのバッグ、恐らくエコバッグ。
す・すごい。
見知らぬ人にそんなちゃんとした物を差し出せるなんて。
私がこの買い物袋でなくてそのエコバッグしか持ってなかったら
さて差し出せたかしらん?
でも、その年配の女性のことがなんだか嬉しくて気持ちも♪♪♪で出勤しました。
大阪のおばちゃんにはこんな温かいハートがあるんですよー
わたしもそのひとり
スタッフM
2015年10月23日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
大阪中央郵便局の帰りに通りかかった大丸のビルの前。
大好きなコスモスに出遭いました。
花壇にしてあるところにはほかの花々に加え
”かぼちゃ”まで。
もうすぐハロウィンですものね (^^♪
近くで見るとどこかのお花畑に行ったみたいですが
大丸ビルの前の通りは只今工事中という場所。
うるおいのない風景に
秋の花たちが一生懸命に活躍してくれてます。
スタッフM
2015年10月14日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
道を歩いているとどこからか良い香り。
あっこの香りは「きんもくせい!」
やっと出会えた秋の黄色い香水。いや違った芳香剤。
わたくしスタッフMの歩く先に黄色い房をつけた木。
おトイレで出会う消臭剤に交じっているあのキンモクセイとは違いますの。
この時期にしか出会えないほのかな優しい甘い香り。
ぜひみなさんも見つけてみてくださいね。
スタッフM
2015年10月2日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
予てより思案しておりましたスマホ。
ついに決心しました。
すでに慣れてお使いの方には「決心」なんて笑っちゃいますね。
只今わたくしスタッフMはスマホ相手に格闘中であります(><)
スタッフM
2015年9月14日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
移転のことで頭がいっぱい…という日々
ある日駅でふと「あれ?」
みなさんはもうお気づきでしたか?
ベンチの向きが変わってますね。
酔客の転落防止でこうなったとか。
お酒を飲んで電車に乗る方はどうぞお気を付けくださいね。
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら