ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

踏まれて四つ葉に

2018年10月12日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

なぜ四つ葉のクローバーになるのか?

…と言う問いに答えた番組を見たことがあります

 

クローバーは本来は三つ葉

でも葉が出来るとき

踏まれて刺激を受けると

突然変異で四つ葉になると

 

ほんとかなー

 

初めて行ったとある公園で

人がよく歩きそうな箇所を探してみたら

20181012_164308.jpg

 

トップ写真の四つ葉発見!

マジですかー?

それも割りに簡単に(^_^)v

 

もっと時間があれば

あちこち試しに探したかった~

 

もし四つ葉を探す必要が出来たら

思い出してね

 

スタッフM

 

癒しのキンモクセイ

2018年10月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

道を歩いていると良い香り

懐かしい甘いこの香りは…

キンモクセイ!

 

flower37.jpg

どこぞのビルの玄関脇に植えられていました

 

遊歩道にも大きな木

flower39.jpg

 

トイレの芳香剤とは全然違う

しつこくない甘い香り♪

 

この香りはアロマオイルにもありました

 

でも花びらが小さくて繊細ゆえ

少量で大変高価です

 

効能は

イライラを鎮めてくれる効果

安眠にもいいんですと

 

この香りに惹かれるのは

求むリラックス!かも

 

他にもダイエットや抗炎症作用に内臓疲れの癒し等々

 

植物には何かしら良い働きがあるんですね

 

前置き長くなりましたが

お天気もいいし

ぜひ道々のキンモクセイを楽しんで♪

 

スタッフM

 

 

備えあれば憂いなし

2018年10月5日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

台風襲来が続く今年の秋です

 

9月初旬の台風21号の大風の教訓からか

先週末の24号では

対策をとる姿を多々見かけました

 

シャッターのないお店では

ガラス窓を段ボールで守り

 

taihu5.jpg

鉄製の看板はあらかじめ倒しておく

等々…

 

我が家では停電に備え

お風呂の水張りやカセットコンロ

 

おっとガスボンベの残り量が少ない!

大急ぎ襲来直前にスーパーへ駈け込むと

もうとっくに売り切れや

そのメーカーの取扱い無し;;;

 

そんな時ってなんて心細い

 

それを助けてくれたのが

利用したことない場所のコンビニ!

 

取りあえず欲しい一本を

個包装で売っていましたv

gas1.jpg

 

その一本を手に入れただけで

安心感が大きく違います

 

今やコンビニは無くてはならない存在になっているのが納得です

 

今近づいている台風25号

どうぞ皆さまも今のうち備えをして

今回もご無事に乗り切られますよう

 

スタッフM

 

 

ありがたいお日様

2018年9月16日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

朝起きて明るい光を見ると嬉しいですね

 

日照りばかりは困るけど

雨ばかりだと気持ちも下がります

 

このところ灰色空が続いたので

尚更お日様に喜びを感じます

 

近年は

お天気によって体調も変化するという

気象病や気圧病が増えているとか

 

でもそんな方も

今日は元気出ますね、きっと

 

当然のようにそこにある太陽

なくなって欲しくないもの

 

こんな日は外に出て汗を流して

心身すっきり!はいかがですか

 

当店へもお立ち寄り下さいね

(^^)

 

スタッフM

 

 

根こそぎを知る

2018年9月12日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http:yoimegane.jp/ のスタッフMです

身近な所に台風の爪跡を見る日々

 

これまで台風が来ても

風が強いと聞いても

そんなに大したことないよね

と思う気持ちがどこかにありました

 

でも今回の大風の恐怖で考え直しました

 

公園の木々も

20180912_105340.jpg

根っこから…

 

20180912_105356.jpg

枝ごと…

 

自分が体験して初めて知る

荒れ狂った自然の姿の一部でした

 

スタッフM

 

ぎんなん

2018年9月11日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

あなたの街の並木に変化はありませんか

 

これは銀杏の並木

 

まだ色づく季節じゃないけど

違う色になってるのが~(><)

 

7月には銀杏の実を見つけて♪

ginnan12.jpg

青い実チラリv

 

8月中旬には

ginnan13.jpg

少し色づいてワクワク(^^)v

 

そして9月の台風後…

ginnan10.jpg

無残な姿に(TT)

せっかくたわわに実っているのに

 

でももっと見て行くと

ginnan09.jpg

ぎんなんが鈴なり◇◇

その上

なんとか持ちこたえてる!

 

銀杏は生命力が強い

と言うのは本当なんだなあ

と胸が熱くなるのでありました

 

月並みだけど

がんばれ~

 

スタッフM

 

自転車は無敵

2018年9月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

再び商店街

 

どなた様も

楽に良く見えるメガネのご活用を

おススメいたしま~す

 

スタッフM

大好きヒッポ

2018年8月28日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

大きくてなんともユーモラス

その姿を見ると気持ちがほのぼの

 

この夏の暑さはすごかったから

水にもぐってばかりだったかな

hippo1.jpg

潜水中はまるでナマコみたい~

 

hippo3.jpg

かと思うとブクブク泡立ち…

 

hippo5.jpg

ガォ~ッ(って言わないけど)

二頭でじゃれあったり

 

そして陸に上がって

hippo2.jpg

お尻向けてユッサユッサ…

 

はい、またね

 

たまーに会いに行きます

 

余談:この場所には一緒にたくさんのお魚も泳いでいるよ

よく見えるメガネかけて見てみてね

fish1.jpg

 

スタッフM

 

台風の過ぎた朝に

2018年8月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

風雨の凄まじい台風でした

皆様の地域はいかがでしたか

 

まだ油断の出来ない所もあるようで

どうぞご無事でありますよう

 

台風の去った朝

ベランダにコロンとセミの亡骸が

 

風で飛ばされて来たのかな

 

気が付けば最近は

セミの鳴き声の聞こえない朝になっていました

 

公園の木々にももうセミの声も姿もありません

tree12.jpg

暑いのは嫌だったけど

なんか寂しい~

 

今夏はセミの話題がたくさんでした

 

凄い暑さでセミの羽化にも影響あったかもと

京都の小学生さんが自由研究結果を出していましたが

 

そういえばわたくしも見ましたっけ

形のいびつなセミの抜け殻

semi27.jpg

背中がやけに盛り上がったものや

 

semi28-2.jpg

割れた部分に黒いものがあるのは

途中で息絶えたと言う事?(TT)

 

だから背中がキレイな線のは

奇跡的と思えました

semi26-2.jpg

 

セミにとっても試練多き夏だったですね

 

冒頭のセミの亡骸は

土に返してやりましょう…

 

スタッフM

 

 

図書館と言う本棚

2018年8月21日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

私はたくさんの本棚を持っている…

その名も図書館

 

本を買うのが好きだったわたくしは

今は本を借りるのが好き

 

最初は体の為に仕方なくウォーキングしてたけど

目標を図書館にしたら張り合いが出て

歩くのも苦になりません

 

今では

別宅にある自分の本棚気分

 

読んで気に入ったら

その時初めて購入すればいい

 

これまで買った本たちは

今や部屋にただ置かれ

その多くが死んでます(TT)

 

本当はずっと前に二三度訪れて

古い本ばかりとか

環境が良くないとか

不満を感じて以来

いかずじまいになっていました

 

でも思い切って再訪して良かった~

興味を持てる本一杯です

 

市民なら誰でも利用できます

たくさんの本たち待ってます

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら