ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

桜咲く

2025年3月30日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

先日の桜のつぼみは咲いたかなー

 

と思ってわざわざその公園を訪ねると

 

その木の下で”宴会”やっているグループがありました

 

曇りで風のある肌寒い日でしたが

待ちきれなかった人々が

一足早いお花見で盛り上がり中

 

そんなところへ写真撮らせてなんて無粋なことはできませんなー

 

 

それであのつぼみの成長した姿は断念して

その周辺で花を咲かせている木をパチリ

sakura16.jpg

桜咲く

もうこんなにモリモリの木があるんです

 

実は同じ場所でも

花盛りの木はちょっとで

 

多くはまだまだ骨…いえ枝だけ

 

咲く時期が違うのも

この先の愛でる期間が延びて嬉しい

 

フト足元を見ると

sakura16-2.jpg

冷たい風が花びらを散らした跡が

 

 

桜の季節は

普段下ばかり見ているお目目を

空へ向ける良い機会v

 

目だって疲れが飛んで喜びますよ~

 

スタッフM

*明日月曜日は眼科勤務の為定休日となっております

3月は本日が最終日です

春の準備にメガネや見え方のチェックを思い出して頂ければ◇

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

公園で

 

「まだ桜はぜんぜんないな~」

という声がしました

 

tree13.jpg

たしかに…

 

まるで身を食べたあとの魚のごとく;;;

これがいつの日か美しい姿になる木だなんて

とても想像できないお姿

 

 

でもここで諦めたくないー

 

きっとつぼみがあるはず

 

 

 

そして見つけた小さなつぼみ達

sakura15.jpg

直接 木に出て来た細い枝につぼみ◇

 

 

これが二日前

じゃあもしかして…

気温上昇して

今日はもっと膨らんでいるかも!

 

四季の移ろいが楽しみな

日本ならではの思いです

 

 

そして高い所のつぼみだって

相棒の良い眼鏡なら見つけてくれる有難さよv

 

スタッフM

*本日火曜日明日水曜日は15時より営業の日でございます

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

雪も一粒一粒

2025年2月25日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

服に舞い落ちた雪が珍しくて

思わず パチリパチリ◇

 

でも大阪に降った小さな雪粒はすぐに消えていきました

 

 

いやしかし

この小さい一粒一粒が

北国では雪の塊に化したってことですね…

 

その塊になるまでに

もし雪の粒をカウントしてたなら

 

一体何粒落ちてきたのだろう

 

どんな降り方をしたら塊になるのだろう

 

 

雪は時に目を喜ばせ

時に凶器となる

 

 

それを学びつつ

あとちょっとで温かい春を迎えます

 

スタッフM

*本日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

最後の一葉…

2025年2月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

青葉から黄金色の葉まで

季節と共に

色の変化をみせてくれたイチョウの木

 

今はその影もなく

ほとんどの葉を落としてしまった…

 

枝だけになった姿は寂しい

 

でも

これは必要な時間

 

また生命力の強い葉を生み出す為の

栄養やエネルギーを

今はせっせと蓄えるとき

 

 

だけど

この最後の一枚

 

今日は北風けっこう吹いてるから

もうサヨナラ~したかもなぁ…

 

 

 

こうして

季節の移り変わりを見て来れたのも

自分が観たい距離の物を見ることが出来る

自分に合ったメガネのお陰

 

 

出かけた時に

周りの様子を見続けることは

自分の今を知るバロメーターにもなりましょう

 

スタッフM

*今日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

ご不便お掛け致しますがどうぞよろしくお願い申し上げます

 

立春の前日

2025年2月2日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

立春の前日…節分

 

oni05.jpg

もう鬼をビビらす豆まきは引退…

 

 

だけど

気持ちでは

 

まいてますから~!!!

 

 

さて

暖かくなってくると

日によって目が埃っぽくショボショボになったり

風邪でもないのに鼻がグズグズしたり

 

ついについに

ひ弱な体に受難の季節到来

 

特に以前お話もしましたが

2月は

乾燥が一年のピークらしいですから

どうぞ油断なく

守ってあげてくださいね

 

 

そんな中ではありますが

明日は月曜日で定休日でございます

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

目を配る

2025年1月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

は~い

みんなー

 

おしゃべり止めて

並んでよー

 

 

ある暖かい日

すずめの学校 野外授業

 

ハト先生

目が離せないですね

ご苦労様です!

 

スタッフM

 

本当にお疲れ様です

2024年12月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

この年末に

なんとTVが点かない;;;

 

点かない原因判明

 

しかし

TVが十年越え選手であるとも判明

つまり…

関連商品がもう打ち切り;;;

代替品も無し;;;

 

 

しかし

現代はそんなときも探せば救世主なるものがあって

なんとネットで

その古い商品の新品(恐らく)が手に入ることに

 

 

そして驚くのは早い

入金を大急ぎですれば

入金した翌日に配達~

 

そんなときだけは

ネット社会を誉めたくなりました

 

TVの不具合は実は数週間前から

ちょくちょく発生

TVの機嫌次第で点いたり点かなかったり

 

それがついにウンともスンとも;;

 

まあ普段あまりTV見ないしいいかー

と思って放っていました

 

TVない日々のただ一つ良い事は

会話が増えた!

 

それが凄く良かった点

 

しかーし

やはり年末年始のなんてらかんてらは

気分的に観たいのであります

それでギリギリになって焦ったというわけです

 

 

…ここで最後に申し上げたいことは

こうやって各人の困りごとの解決に

大きな力

 

宅配のお仕事の方々

 

皆さん

本当にありがとうございます!

 

恐らく

現代はこのお仕事無しでは回らないでしょう

 

 

道を行けば車が停車して荷物の整理など

とても大変そうです

心の中で会釈して通ります

 

お身体に気を付けられて

これからも

どうぞよろしくお願い致します

 

スタッフM

*本日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

そしていよいよ明日水曜日は本年最終営業の日となります

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

黄金色絨毯の道

2024年12月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ずーっと向こうまで黄色い絨毯♪

 

滅多に通らない道

まだ夕方の五時半でも夜道みたいに暗いので

急ぐ足元…にこんなサプライズ

 

灯りのある方へ進みます

 

 

ityo11.jpg

電灯の下ではこんな色に

 

これもまた趣ありますなv

 

 

いつも当店をご贔屓頂きありがとうございます

 

最近は

「寒いですね~」

とご挨拶することが増えました

 

これから迎える色んな楽しい行事を前に

どうぞ皆様

お風邪等引かれませんよう

ご自愛ください

 

 

明日は月曜日で

いつものように眼科勤務の為定休日にしております

 

翌火曜日水曜日は15時よりの開店です

時間が短くご不便おかけしておりますこと

お詫び申し上げます

 

 

本日は通常通りの営業をしております

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

時が来るのを待った色

2024年12月10日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

光強しの時のイチョウ

ityo05.jpg

今年5月ってこんな元気な緑色!

 

 

あれから半年が過ぎ

時を待っていたかのように…

 

 

秋色!

 

頂戴しました

ityo09.jpg

 

ityo08.jpg

 

 

弱くなった光をまるで補うかのように

見える世界を明るくしてくれます

 

 

イチョウの黄色は優しい明るさ

 

夏の日差しの中にもしあれば

強い光に飲み込まれてしまうでしょう

 

 

出て来る時を待っていたんですね

 

 

そんなイチョウも

急に寒くなってきたので

 

そろそろ

木の下に黄色い絨毯 作るかな

 

スタッフM

*本日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

お待ち申し上げます

 

冬支度始まってます

2024年11月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

自分では経験の出来ないこと

あります

 

登山もその一つ

 

その登山に果敢に挑む山ガールからのお便り

 

木の枝や葉に雪が積もって◇

yama01.jpg

大分県日田市酒呑童子山にて

 

紅葉の画像はネットにいくつもありましたが

木の葉に積雪の画はなかなか…

 

実際行ったからこその

リアルな今を伝える貴重な一枚と言えましょう

 

 

さすがに下界で雪に会えるのは

北海道など北の地方

 

でも画像からでも

そこに冬が来ていることを感じさせてくれました

 

 

ところで…

山登りに欠かせないのは

近くも足元も遠くも

きちんと見えること!

 

色んな場面で活躍するのが

自分の目にぴったりのメガネですね

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら