ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

随分すっきりしてるでしょう◇◇

 

7月直前に通った時はこんな風

green11.jpg

 

green13.jpg

まるでミニジャングルだ~

 

きっと草刈りの作業量は

かなりのものだったにちがいありません

 

 

その甲斐あって

この地域の人々は気持ちよく住めます

 

そして

刈り取られた草草は

土を肥やすものになるし

刈り取られたあとは

ほら…

hato17.jpg

ハトさんたちも

ついばむのに余念がありません

 

口に出して言わないけれど

みんな心の中できっと

ありがとう!

 

スタッフM

 

 

セミ捕り

2020年7月21日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

公園に小学男児が数人

虫捕り網持ってワイワイ

 

駆け寄って私も上を見上げる

 

どこどこ?

あーっ、あれ?

よく見えるメガネ掛けてて良かったー

 

それにしても

今年はなかなかお目にかからない

セミとその抜け殻

やっぱり長雨の影響かしらん…

 

これからが本番かな?

 

昨日の午後の貴重なセミたちは

木のずーっと上の方で

見つからないようにしてたけど

ついに発見されちゃった

 

でも網の柄の長さが

足りなかったね~

 

スタッフM

 

 

青空があったんだ!

2020年7月17日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

厚い雲の上には

青空があったんだー!!

もうないのかと思ってた…

 

先日久しぶりにみた青空

 

思わず歓喜の声を上げる

スタッフMでありました

 

まるで長い暗いトンネルを抜けて

パァーッと明るい光を浴びた時のように

心が躍る瞬間でした

 

毎日続く雨はもう勘弁

人には太陽や青空が必要ですー

 

スタッフM

 

 

ニイニイゼミ

2020年7月13日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ちっちゃな虫がいるよー、の

知らせを受けて見に行く

 

もしかして…これって「セミ!」

今年初めまして

いらっしゃ~い

 

セミ博士によると

ニイニイゼミらしい

セミの中でも小さい体

小さくても顔の両側の目はズームするとわかります

semi40-2.jpg

残りの三つはその間…;;;

 

ちょっとつついてみるけど

鳴かないからメスかな

(鳴くのはオス)

 

飛んで行かないところをみると

お疲れなのかも

 

以前もそうだったけど

大風吹いた後って

こんなたかーい所(地上数十メートル)にも小さな来客あるんだよね

(以前はカマキリくんでしたな)

 

もう構わずにそのままにしてバイバイ

翌朝は姿無し

 

今頃は

どこぞの木の幹にしがみついているといいなぁ

 

スタッフM

 

 

熱中症も心配

2020年6月28日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

マスク!

確かに大事

 

でも

飛沫が飛ばないなら

飛んでも広い場所に一人なら

外で近くに人のいない状態なら

マスクを外しても大丈夫…

と聞きました

 

なので

そんな条件の暑い中でも

汗をかきかき

赤い顔してマスクする方が

心配です

 

熱中症にならないでくださいねー

 

スタッフM

 

味見したのは…

2020年6月17日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

鳥さん…かな?

 

かじったあとの形がとがってるから~

 

数年前にこのブログで

「動物の見ている世界」っていう本4をご紹介しましたが

鳥さんの目は高性能

 

だから果実なんてありそうもない

街中でポツンと植えられた鉢のビワも見つけちゃう

 

「どれどれ味見しよーっと」

 

だけどお好みの味じゃなかったのかな?

 

残りは「もういいや」らしい

数日後もこのままでした

 

 

それぞれの生き物の目の特徴は

その生き方が目の性能を作るのか…

 

その目を神様に貰ったから

それにふさわしい生き方になったのか…

 

考えると楽しいですね♪

 

スタッフM

 

 

都会で育つミカン

2020年6月12日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ミカンの赤ちゃん

今年も無事生まれてました(^^)v

 

我が家のじゃないけどね

 

写真の真ん中

葉っぱに囲まれて

ちっちゃい青色赤ちゃんが覗いてます

 

たまに通りがかる軒下が

ミカンの赤ちゃんのふるさと

 

赤ちゃん時代は

人や動物に負けないくらい植物も可愛いなぁ~♪

 

こんな小さな姿も

誰かを元気にする力があるんです

 

スタッフM

 

 

ビデオでんわ

2020年6月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

お家にいなきゃならない

と言う時に活躍した物の一つ

ビデオ電話

それが生み出したお話を一つ

 

***

ある日あるご婦人が

お孫ちゃんとビデオ電話

 

美容院に行けず自分で髪を切って

「なんか顔だけ大きく映って嫌だわ~」

とご婦人が嘆いたら

 

「そんなことないよ、いいよ」

「ちゃんとおばあちゃんだよ」

***

 

ここに込められた彼女の思いやり

それも短くてなんて適切な◇◇

 

ご婦人はもちろん

顔は笑顔、心はほっこり

 

 

相手を思いやれるって

年齢は関係ない

というお話でした

 

スタッフM

 

 

梅雨と言えば…

2020年5月31日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

梅雨シーズンの花の女王アジサイが

誇らしげに咲き始めました

 

写真を撮った日は

まだ良いお天気でした

 

大阪は本日は雨

 

今頃は

雨粒でより美しい姿になっているでしょうね◇◇

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら