ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

眼が引かれたのは…

2021年4月2日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

ここにチラシが二種類あります

さあどちらを好んでみちゃう?

 

一枚は

tirasi02.jpg

品物の写真に値段がついたもの

 

もう一枚は

tirasi01-2.jpg

文字だけのもの

 

写真付きの「勝ち!」

文字だけのチラシを目が拒否る;;;

 

あーついに文字離れの影響が…

 

昔は文字が大好きで本が友達

文字をみないでおくのが辛かった

 

目を使う事を禁じられた時でさえ

こっそりティッシュペーパーの箱の文字を読んだりしたもの

 

なのに、なのに今は

文字より写真に引き寄せられてるー

 

恐るべし画像優先生活

 

だけどこのままでは脳に良くない気がする

だって文字からイメージする能力は大切

なのにそれがしんどくなってるなんて

 

この先その力は失くしたくない

 

だから怠けた脳に「喝!」

 

文字を読んで想像する時間をもっと増やすこと

文字だけのチラシも嫌がらず(^^;;

 

…で、文字を読むときはもちろん

ああ良い眼鏡専門店で作ったメガネが活躍します

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

さあ本格的な春だ!

 

4月はスロバキアから

さあどんなニコンカレンダーの写真?

 

新しいページをめくります

 

一瞬 ?

どうコメントしよう;;;

 

カラフルで明るい画面

ウキウキするような色の中で

静かに過ごす人・・・

 

あーっ、そうかー!!

 

コロナ以前ならなんという事のない場面でした

その感覚がある意味懐かしいとさえ思える一枚です

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

ついに3月も今日でお別れ

 

いよいよ本格的な春とバトンタッチ!

 

明日は第一木曜となりますので

当店は営業をいたします

 

どうぞご利用ください

 

 

気象情報では

黄砂飛来が話題となっておりますが

その陰に隠れて案外知られていないものがあります

 

それはPM2.5

 

この濃度も高くなっているそうです

黄砂は粒が大きくて分かり易いけれど

PM2.5はもっと細かくて分かりづらいのが難点

 

でもその中身は同じように体にとって負担となるもの

 

日頃

目や気管などに気をお使いの皆さまは

特にお気を付けください

 

では、明日のご来店をお待ち申し上げます

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

本日ご紹介のレスザンヒューマン

 

人気の定番フレームに限定色出ました!

 

かなりインパクトあります

 

ヨロイからテンプルへのライン

neville-h-89g-12.jpg

Neville-H 89G

美しいグリーンです◇

 

もう目立ち過ぎかも~

なのに上品質

 

きちんとテンプルの先まで芯が入ってますよ

neville-h-89g-13.jpg

これは良い眼鏡の条件の一つ

 

自分のお気に入りが良い眼鏡

それをこだわりにするメガネファン必見です

 

お値段は

税込価格 38,500円です

 

スタッフM

 

 

前に一歩

2021年3月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

矢印は上を指してる

 

さあ怖がらずに

前に先に

一歩を踏み出そう

 

せっかくの春

春は始まりの象徴

 

桜も力いっぱい咲いて応援するよ

sakura01.jpg

 

 

 

もし迷ったら…

asiato03.jpg

 

 

まずは自分の眼に合ったメガネ

両眼バランスの取れたメガネを掛けてごらん

 

新たな気持ちが湧いてくる!…かも

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

夕暮れどき

 

例えば二人でこの美しい風景に感動している場面

 

互いが同じ所を見て同じように感じていると

勝手に思っていたけれど…

 

一人は全体のシルエットの美しさを賛美しているかと思えば

もう一人は

ずーっと遥か遠くの二本並ぶひこうき雲に見惚れている

 

同じ時間に同じ場所で同じことを体験しても

それぞれの感想が違うのは

注目した部分が違うってことかな

 

その注目する時カギとなるのは

人の目の見え方かもしれない

 

遠くの小さい物を見たい目見える目もあれば

遠くは見えないけど近場を楽しむ目もある

 

それぞれの目の特性を生かして日々を楽しむ

 

その楽しみが続くよう

メガネを作る時詳しい検査をして応援するのが

ああ良い眼鏡専門店

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

明日の土曜日は

お休みとなっておりますので

どうぞご注意ください

 

日曜日は通常営業となっております

ご来店お待ち申し上げます

 

よろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

再三お知らせしておりますように

本日はいつもなら定休日ですが

今週土曜日との入れ替えにより

営業日となっております

 

従いまして

3月27日土曜日はお休みとなります

 

土曜日にご来店ご予定のお客様には

ご迷惑をお掛けいたします事お詫び申し上げます

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

先日お知らせいたしました通り

 

店主都合により

今週の定休日が土曜日と入れ替えになります

 

3月25日木曜日は営業日

3月27日の土曜日は定休日

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

 

***本日の一本コーナー***

nm-118-11-1.jpg

丹羽雅彦

NM-118 col.11

税込価格 35,200円

 

丹羽雅彦のメガネは

鯖江メガネが誇るブランドTHE291

 

*時々出現致します*

本日の一本コーナー

新旧を問わずその日の気分でチョイスです

どうぞよろしくお願い致します

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jpのスタッフMです

矯正の必要な近視や遠視でも

裸眼で生活に困らない目はあるでしょう

 

でも本当は凄く損をしてる…

ことだってあるんです

 

桜を愛でるとき

裸眼よりずーっと美しく見えることを

知らずにいるかも

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら