ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

○○ロスのど真ん中

2017年4月10日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

家を離れて結婚・就職・進学されたこどもさんをお持ちのあなた。

きっとぽっかり穴が開いたようでしょうね。

それまでうっとおしいなあっていうくらい手を焼いていた息子や娘たち。

でもとうとう家を出て行っちゃった。

ヤレヤレ…

ヤッホー!

悲喜こもごも。

 

近すぎる仲では日頃気が付かない互いの良いところ。

きっとあなたの息子さんも娘さんも気が付く日がやってきますよ。

どれだけ自分が守られていたか。

温かく見守ってもらっていたか。

そしてそういう存在があることの幸せを。

 

自分もそう感じた時を思い出しながら

今は静かな夜をかみしめてくださいね。

 

スタッフM

英語の前に日本語で

2017年4月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

外国人観光客が増えましたねー。

まだ接触のない人もそのうち道や電車の中で聞かれるかも。

 

大阪の食べ物でおススメはなんですか?

それはどこにありますか?

休みの時にどこに行くのが好きですか?

どうやって行きますか?

なんてね。

 

今からそのための英会話の勉強はいいですね。

英語とは限らないけど。

でも

外国の方に尋ねられて初めて気が付くこと。

自分はあんまり住んでいる地域や日本のことを知らない;;;

おまけに日本語で日本のことをきちんと表現することもやってなかったかも。

母国語できちんと言えないことは外国語には変換できませんです。

 

外国語を勉強するなら

自国のことをよく知るのが先ですね。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

パソコンは今や年齢を問わず利用されています。

ネットに夢中になるのは

若者ばかりとは限りません。

眼の調子が悪くなければ

ご年配の方々も多数楽しんでおられることでしょう。

 

何かを調べたいときネット検索は大層頼りになります。

出かけずして色々なことをその場で調べることができますね。

だから夢中になるのは年齢に関係ないように思います。

だからこそ知って頂きたい。

時間を問わず夢中になりすぎるのは体に負担がかかるということを。

パソコンからは昼間に浴びるのと同じような光が出ています。

もし夜であればその光が寝付きを阻害する原因のひとつにもなるのです。

生活リズムの乱れを引き起こす元凶になったら残念なことです。

 

ご家族やご友人が昼夜問わず夢中になりすぎていたらそっと教えてあげてくださいね。

 

スタッフM

2017年4月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

まだかなまだかな

…と言ってたのはつい三日前。

ちょっと気温が上がったらあっと言う間に満開近く。

この下をお散歩は素敵!

桜は人を惹き付けてやまない。

 

スタッフM

れんげ草

2017年4月5日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

引き続き春の花を。

れんげ草は都会ではもちろん

田舎でもなかなか見られなくなった花です。

幸運な事にれんげ草の花畑を発見!

こんな機会はめったにないのでパチリ。

IMG_20170404_160708.jpg

どうぞご堪能ください。

 

スタッフM

四ツ葉のクローバー

2017年4月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

この中からひとつ見つかるだけでも嬉しい。

IMG_20170404_161517.jpg

なのに

信じられますか?

こんな沢山の四ツ葉のクローバー。

IMG_20170404_195653.jpg

これぜーんぶわずか1分で。

なんで?なんで?

突然変異?

ちょうど4月4日でサービス?

いやいや

今日はちょっと良い事したからご褒美なのかも。

だけど四ツ葉のクローバーって

やっとひとつ見つかる方が嬉しいような。

 

スタッフM

 

 

 

春のお弁当

2017年4月3日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

普段は買うより作るお弁当。

珍しくランチを買うことになりました。

春のお弁当です。

左のオニギリの上のピンクは桜の花の塩漬け。

手前は春のサワラ。

隠れて見えないけど

赤い大根の下には焼き竹の子が。

そして卵焼きのすぐ下には

デザートの桜餅。

見た目良くそして

大変美味しくて満足でございました♪

ごちそうさま。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

人は自分の見ている景色を基準としがちです。

大人は大人の

こどもはこどもの。

それぞれが自分の見える世界で物を言います。

 

たまにはそれぞれの高さを体験してみてはいかがでしょう。

大人は子どもの目の高さになって

子どもにも大人の見える景色を見せてあげてみてください。

きっと何か感じるでしょう。

感想を言い合うのもいいですね。

 

もっと進んで

ずっと寝たきりの方の視線の先の風景や

飼っているいるワンちゃんや猫ちゃんの目線まで。

そこから見えて来るもの。

気づくことがきっとあります。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

4月のフォトはインドネシアから

爽やかな春をイメージする色たちです

 

でも本当は力強い青と力強い黄のコントラストが素敵な一枚です

もっと深い濃い青と黄なんです

 

右上の空の青との対比も利いて

残念ながら写真をスマホやパソコンに処理してもらうと少し違うものになりました

 

仕方のないことではありますが

これを撮ったカメラマンさんには申し訳ないです

 

それでも少しだけでも

外国の風を感じて頂ければ

 

スタッフM

今日は特別な月末

2017年3月31日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

本日は3月31日。

月末ですがいつもの月末とは違います。

年度末です。

官公庁から一般企業や教育関係と一年の区切りの最後の日。

関係のあるところでは

3月そのものも忙しかったと思いますが

今日はその最後の最後の日ゆえのチョー忙しい!でしょう。

しかも金曜日。

でもプレミアムフライデーどころではないですね。

 

一般人としては

様々な期限の最終日でもあります。

買い物のポイント○倍から納税まで幅広いのです。

 

今日はあいにくの雨ですが

「あっ!」と思い出したものがあればお出かけくださいね。

金融機関も今日三時までなら大丈夫。

その時は足元に気を付けて。

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら