ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

3.11に出来る事

2018年3月11日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

被災地を応援したい人は沢山いると思います。

今日だけでも出来る応援がありました。

 

ヤフージャパンで「3.11」と検索すると…

検索された一人につき10円が

東北復興に携わる団体に寄付されるそうです。

 

検索すると

震災に備えておける情報を始め

色んな応援の形が紹介されています。

 

小さな応援でも

数が増えると大きな力になります。

 

良かったら覗いてみてくださいね。

 

合掌

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ようやくお日様が出ても冷たい風(><)

 

でも釣りの好きな方には寒さもなんのその?

そしてサングラスにも妥協なし!

 

特に偏光サングラスは本当に重宝。

 

水面の反射光を抑えて

見えなかった魚だって見えてくる…

 

今日のサングラスの横顔です

2018fss-20312.jpg

FSS-002 #3

 

税込価格 30,240円です。

 

スタッフM

 

眼に色々な体験を

2018年3月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

眼にも色んな体験させてあげましょう。

 

自分の周りから遠くへ視線を移す

ある物体までの距離を体験する

様々なカラーを見る

大きな物小さな物を見る…

 

それにはお散歩が最も簡単

 

初めての街なら尚いい

迷子にならないように

建物や看板を覚えるでしょう。

すると脳への良い刺激に。

 

脳への刺激に一役買うのが眼です。

 

その眼が気持ちの良い状態

楽に良く見えるメガネがお供です。

 

わたくしも初めての街を歩いて発見!

build01.jpg

ちょっと変わった風景…

黒色の滝の流れるビル?

 

近寄ってみると

build02.jpg

枯れたツタ?でした。

きっと夏には青々とした

グリーンカーテンだったのでしょう。

それにしても…

 

校舎みたいなんですけど

一体どうなってるのかしらん。

下から伸びて伸びて…?

それとも窓から下に下に?

 

さあ外の世界を見に行きましょう

面白い事見つけに

 

色々な物をリアルに見る事

眼にも良い運動になるんですよ。

 

スタッフM

 

合わせる

2018年3月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

お散歩

 

自転車の左横にいるのは小さな犬

この子はとってもお利巧さん。

 

飼い主さんがどんなスピードでも

どんな風に動いても

見事合わせます。

 

決してリードを絡ませたりしない

 

その姿はけなげでもあり

一つの絵のようでもあり

美しくもあり

 

ただ、その一番素敵な姿を

キャッチできないことが残念。

 

遥か遠くになって

パチリ!させて頂きました。

 

きっと愛されてるんだね。

だからワンちゃんもそれに応える。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

当店の大切にしていること

楽に良く見えるメガネ作り

それに関してこれまでも情報を発信してきました。

(当店ブログ「眼の色々へ」もどうぞ)

 

それを実現するには

当店では詳しい検査が欠かせません。

 

楽に見えるメガネにする時の大切な注意点があります。

 

世間でよく聞くのは

しんどいから度をゆるくする…

これが注意点の一つです。

これは正しい判断とは言えません。

 

しんどい時点ですでに何か問題があるのです。

それを解決せずに

ただ度をゆるめると

間違った情報のままです。

 

これでは脳もリラックスしないだけでなく

それが疲れの原因になったり

他の問題を起こす可能性も出てきます。

 

ゆるめるのが楽なメガネではありません。

逆にゆるくしてはいけない眼だってあります。

それはその眼によって様々です。

 

当店の言う「楽に見える」は

その眼の持つ調節力に負担を掛けない

これが主軸です。

 

あくまで

詳しい検査を通して

 

メガネを必要とする方の

今の眼の状態を知り得た上での話です。

 

その上で

その方の見たい距離や

どういったときに使いたいか

 

さらにその眼にとって

両眼バランスの取れたものか

 

色々なことを考慮します。

 

その結果が

脳が満足するメガネに繋がるのです。

 

脳と密接な関係のある眼

それだけに

メガネ作りは慎重にあれかしと祈ります。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

先日お友達と目の保養へ。

梅田のど真ん中にこんなガーデン!

 

flower16.jpg

~3月18日までやってますよ♪

 

チューリップがお迎えしてくれます

flower19.jpg

 

flower18.jpg

 

中にはこんなキュートな…

flower20.jpg

 

小さい子どもさんには雪のサービス

snow01.jpg

お連れのママたちもテンション↑

 

苔で作った動物たち

kirin01.jpg

丸みがリアル(^^;;

 

暖かい今日の日曜日

ご家族カップル友人と

カラフルなお花に囲まれて

幸せ気分味わってください。

 

チューリップ以外にも

たくさんのお花を見ることができます。

 

あっ、入場料は千円です。

でも目にも心にも潤い頂いて

充分価値ありでございます。

 

umekita01.jpg

向かい側にツインタワー

グランフロントより撮影です

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

早速駆けつけて下さったお客様

ご来店ご利用を頂きありがとうございます。

 

お客様のアウトドアライフが

快適で楽しいものとなりますよう♪

 

着いてホヤホヤのサングラスたち

その中から

一本ご紹介です。

 

2018fishsg-011.jpg

FSS001 #3

フロント・テンプル:グリーンデミ

レンズ:オリーブグリーン

    6カーブ

 

枠のカラーデザインが斬新な一品

コダックの偏光レンズ入り

その快適さに驚いて頂けるはず。

 

度入りも出来ますので

ご利用の幅が広がります。

 

あなたに合う一品がきっとあります♪

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

サムライ翔ファンの皆さま

お待たせいたしました。

 

フィッシングサングラス到着です!

 

見えなかった魚や障害物が

水面の反射光を抑えることで見える感動をあなたに。

 

フィッシングだけじゃない

アウトドア全般にお使い頂けるSGです。

 

その姿はまた後程。

お楽しみに♪

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

3月になりました!

春の始まりです♪

だからニコンカレンダーも

明るい色をイメージしてめくったら…

 

ガッチョ~ン…

 

意外な一枚でした

 

今月はケニアからです

 

これがケニアの3月なんですね

アフリカゾウでしょうか

 

知能が高く

仲間意識の強い象

 

先頭は年上のメス象さんで

弱い者(人じゃないけど)や子象を

守りながら移動すると聞きます

 

モノトーンゆえに

余計リアルな迫力を感じます

 

自然破壊、乱獲等で

すでに数が減っている象

 

普段はおとなしい象も

怒ると恐いそうです

 

きっと象は怒っています。

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら