ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

本日は

裸眼視力良好の

軽い遠視さん特有の困ることを。

 

それは

発見されにくいこと。

それが

あとあと大層困った見え方に悩まされる可能性があるということ。

 

視力が良いから自分の眼についてあまり問題視してない

これが発見されにくい原因にもなっています。

 

もし今若い頃から視力が良いなんて人は

自分も可能性あるかもってちらっと思ってお読みくださいね。

 

軽い遠視さんの視力良好は

自分の調節の力のお陰でしたね。

 

その調節という現場では毎日せっせとお仕事してます。

この時点で他のタイプの眼より

時間も程度もオーバー気味ですよ。

 

本当は軽い遠視でも検査すれば+0.5や1.0…などの度数が出るわけです。

その分を調節力でカバーしつづけているのです。

そりゃあ疲れますね。

 

それを遠視用メガネもかけずに頑張っていると

ついには調節機能が休むということが出来なくなる状態になります。

 

人間だって休まずに働き続けると心身ともに変調をきたすでしょう?

調節さんだってやぶれかぶれです。

どんな時もどんどん調節をかけてきちゃう。

もう止まらない~(><)

多分肩こりや頭痛にイライラ…も伴ってるハズ~

 

検査するときだって邪魔をするし

メガネを作ってもメガネを通しても調節してしまう。

そしてどこでメガネを作っても自分に合うメガネがないと言う事態へ。

 

これが暴走した状態と言えます。

 

当店へはこうしたお悩みをお持ちの方々がおいでになります。

検査の時間がかかるのは

その暴走した調節力を落ち着かせる作業があるからです。

遠視の検査が難しいのは

調節する力との闘いであるからと言えます。

 

わたくしスタッフMが言いたいのは

この暴走状態になる前に

軽い遠視さんの調節機能を休ませてやって欲しいと言う事。

 

休ませる=遠視メガネの装用

 

若い頃からメガネなんて無用!

と思っている人なだけにこれがまた難しいけど。

そこをなんとか。


軽度の遠視は実は侮れないことを知って頂けたら。

 

ずーっと視力良かったけど

最近なんか近くがちょっと見づらいかもな…

と思う事があれば

その可能性ありますよ。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

シャッターチャンスに恵まれなかったスタッフMであります。

それでも数点ロズビー2018の横顔をキャッチ!

どうぞご覧ください。

 

2018demo01.jpg

 

2018demo02.jpg

 

2018demo03.jpg

 

2018demo04.jpg

 

今回は少し軽いタイプや

レンズが大き目

ブローにカラー使いなど

話題性もたっぷりです。

 

ロズビーは

サングラスとしてだけではなく

度入りサングラスや

通常の度入りとしてもご愛用頂いております。

 

こんな素敵なフレームだからこそ

あなたの眼に必要な情報の入ったレンズを入れて

快適にそして

カッコよく決めて頂きたい!

 

スタッフM

キンモクセイ

2017年10月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

やっぱり言わずにいられない。

秋のキンモクセイ♪

 

道を歩いていて

まず甘い香りに気が付いて

そして辺りをキョロキョロすると

オレンジ色の花が

濃い緑の葉っぱからのぞいている木を発見。

 

たったそれだけのことだけど

嬉しい気持ちになります。

 

この風景がこの先も

毎年見られる日本であって欲しいなあ。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

サムライ翔ファンの皆さま

いつもご贔屓ありがとうございます。

そして早速のご来店・ご注文を頂きありがとうございます。

 

ブログアップが後手になりましたが

サムライ翔2018ラインナップです。

尚いずれも当店注文済みです。

 

☆レギュラーライン フルセット

2018a.JPG

2018 Aセット

 

2018b.JPG

2018 Bセット

 

☆限定モデル

2018limited.JPG

 

☆サングラスコレクション

2018sg.JPG

 

☆フィッシングサングラス

2018fishsg.JPG

 

☆マルチスタンド

2018stand.JPG

 

☆ゼブラ柄セリートセット

2018cloth.JPG

(メガネ拭きセット)

以上となっております。

数に限りがございますのでお早めのご来店をおまちしております。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

本日は

店長が東京での展示会出席の為

「臨時休業」をいたしております。

 

この度の展示会は

「オリバーピープルズ」新規取引の為です。

先ほど無事終了し

来月11月に随時当店へ届く予定となっております。

どうぞお楽しみに。

 

本日はご迷惑おかけいたしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

尚、明日より通常営業に戻ります。

(AM11:00~PM7:00)

またのご来店お待ち申し上げます。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

さあロズビー2018もご紹介ですよ。

 

当店シリアルナンバーは「2」帰ってきました!

「1」はもちろん白竜さんですね。

 

画像は展示会での撮影で

少々判りづらいかもです。

お許しください。

 

八型16種類の中から二つほど。

IMG_20171011_134545.jpg

今回テンプルの宝石に

ターコイズ復活!

 

DSC_1426.JPG

ブローカラー部分にご注目。

ワインカラーみたいな美しい色が入りました。

 

お届けは来年春。

それまで心の中で

大切に温めて待っていて下さいね。

 

また情報が入りましたらアップいたします。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ついにお目見え!

今回は記念のアクセサリーが出ました。

DSC_1319.JPG

マルチスタンド

スマホや時計なども一緒に置けます。

 

DSC_1318.JPG

メガネ拭き

リッチなデザインにもご注目

プレゼントにもどうぞ

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

人と人との繋がりが希薄になっていると言われる現代。

自分は自分だ

ほっといてくれ

と言う人が増えている一方

道を歩くと

車は人や物にぶつからないように走り

人々は命を交通機関に預ける。

 

私達は

見えないけれど

信頼の糸をまだしっかり握っているのだ。

 

そして

それを捨てたくはないのだ。

 

飛行機や新幹線といった

昔なら考えられないスピードを利用する度

この信頼感を無くしたくないと思う。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

秋にある展示会の中でもぴかイチ!

世界中からやってくるメガネたち。

 

もちろん当店人気の

サムライ翔2018もロズヴィー2018も

新作の発表です。

 

まだだーれも知らない。

着々と準備中。

 

毎年楽しみに待っていてくださる大勢のファンの皆さま

もう少しです。

 

わたくしスタッフMも少しでも早く

そのホヤホヤの情報をお伝え出来るよう頑張ります!

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ことほど左様に

遠視の眼は疲れるのでございます。

 

それを少しでも緩和すること

一つに遠視メガネを掛けること

二つに視線を遠景に持って行くこと

調節力を使わずに済む とおーくを見るのはいいですよ。

 

時には自然の中を歩いたり

美しい花を愛でたり

flower06.JPG

 

日常で近くばかり見る生活を強いられる方

今日みたいにお天気の良い日は

スマホもPCも書類も置いて

良い景色を探しにお出かけくださいね。

 

*本日のフォトは山登り大好き元少女から届いたホヤホヤの写メより

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら