ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

パソコン作業していて

やけに目が疲れるなぁ…

 

乱視が変化したのかしらん

度数が上がったのかしらん

 

など思いながら

日々のPCお仕事やってる方は

少なくないかも…です

 

 

検査して

結果乱視も度数も変わらず…

えーじゃあなんでー?

 

というとき

その背後にど~んと隠れているもの…

 

それが「老眼」

 

つまり調節力の低下がさらに進んだことが原因だったとは

 

自分の使っている遠近両用メガネが

PCなどの距離に対してチトしんどい;;;らしい

 

それまで入れていた近く部分をもう少し楽にしてくれ~のサイン

 

 

そんな時に遠近両用メガネではなく

中近メガネという選択肢があります

 

 

老眼はとにかく近くを見る時に使う機能が加齢によって低下すること

遠視さんは近視さんより特にそれを感じます

 

近くを見る事は眼にとって結構疲労を呼ぶ動作なので

PC等の近業を毎日数時間という人は特に辛いこと

 

 

PC作業するのが多い人であれば

「この席に座る時専用のメガネ」

として中近メガネもおススメです

 

 

なぜ中近にするの?

近くなら老眼鏡で良いような?

 

 

老眼鏡掛けてPC作業してみると…

 

老眼鏡という近くのみ良く見えるメガネは

その距離には良い仕事してくれるけど

ちょっとわき見とか距離の違うことを本人が要求したら

とたんにボヤケて使いづらいのです;;;

 

読書などあまり他の動きのない近業なら

老眼鏡は本当に良きパートナー

 

中近メガネは遠近両用メガネ同様

PCとその付近の距離にも同時に使えるのが価値ありなのです

 

ただ、遠近よりもう少し近くを重視したい眼に向いているのです

これは作る時に相談して決めることができます

 

 

このようにメガネレンズは

様々なタイプがあります

 

レンズでお悩みの方のご相談お待ちしております

 

眼が少しでも楽に過ごせるレンズが見つかるといいですね

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

当店で新しく登場の

子どもメガネ(ベビー・キッズ・ジュニア)

 

本日はその中からキッズに注目

 

何を注目か…というと

可愛いテンプル♪

 

tkac3-3.jpg

TKAC3 くるま

 

 

tkac11-3.jpg

TKAC11 ハート

 

 

こちらはハートの色違いテンプル

tkac14-3.jpg

TKAC14 ハート

 

 

tkac27-4.jpg

TKAC27 ベア

 

 

TKAC32-3.jpg

TKAC32 いぬ

 

掛けることを楽しみ♪にしてくれそうな

可愛いテンプルの柄たち

 

フレームは

絵が付いているのも付いていないのも色々あります

どちらも

とてもキュート◇

 

お気に入りはどれかな?

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

散りゆく桜もまた みめうるわし

 

 

sakura18-3.jpg

この花が落ちる様を撮ったら素敵だろうなぁ…

 

 

…で挑戦してみました

 

 

 

きた!

パチリ!◇

sakura18.jpg

 

確かに撮った!

 

だけど???

何度撮っても撮っても;;;

どこに舞い落ちる花はいるんだ~!!!

 

 

あったりまえじゃ~と

カメラマンから呆れられそうなこと判明

 

動きのあるものを撮るには

シャッター速度1/500前後などの他

ど素人にはチンプンカンプンのカメラ能力が必要らしい…

(それと撮る人の腕とセンスや配慮もね)

 

ちと古い機種の当スマホの目は

どうやら速さに追いつけてないようで

 

 

ちなみに先ほどの花は

sakura18-2.jpg

ここを落下中(^^;;

 

 

万博でも

動きの速いものを

みんなパシャパシャと

普通に簡単に撮っておられましたが

きっともうスマホ自体が先をゆく機種ご持参なのでしょうね

 

 

万博の思い出をパチリ◇重視の方は

良き見え方に加え

優れた機能付きスマホ

…も必須なようでv

 

スタッフM

*明日木曜日は定休日でございます

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

万博を楽しむ「目」

2025年4月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

いよいよ開幕された大阪万博2025

 

当店は会場とはすぐお隣にある立地

これはぜひ訪れてみなくちゃ!

 

…というわけで

お休みを頂戴しまして

お得な開幕権を予約して

ついに昨日開幕二日目を体験してまいりました!

 

 

感想を一言でいうとすれば

「世界中の人々に出遭える場所だった」

 

これに尽きます

 

 

お顔も衣装も様々で

多様な文化の中にいることを実感しました

 

そして な・なんと

ちょっとしたことで会話する機会だって

ゴロゴロ転がっておりましたv

 

休憩していたベンチを半分こした時

坊やが落としたハンカチを拾って渡そうとしたとき

写真を撮るのに前列にどうぞと譲ってもらったり

顔や目が合うとお互いにニッコリしたり

 

譲る時は「プリーズ」

ぶつかりそうになったら「ソーリー」

ご親切には「サンキュー」

 

ここではみんなハッピーな気持ちが素直に出せるのかなー♪

 

 

もう日本人とかどこどこ人とか

そんなことより

みんな同じこの地球上に暮らす人なんだ

そんな気持ちになりました

 

そんなことが体験できる場所って

とっても貴重です

 

きっと小さい子どもさんにも

良き思い出になることでしょう

 

 

これから「わたくしも参ります」の方へ

もしアドバイスするとすれば…

 

当然メガネ屋のブログ担当として外せないのは

 

「目」

 

を整えて行かれるのがベター!

とこれだけはお伝えですよ

 

 

先ずはひろーい会場のどこに自分がいる?

予約したパビリオンは地図のどこ?

必要なトイレや休憩はどこで出来る?

帰る時のゲートは今いる場所からどう行く?

 

こんな基本的なことも

バランスの良い眼で良い見え方であれば

そんなに苦労せず自力で解決できるでしょう

 

それから

未来の展示は

美しいカラフルな光や早い動きのある映像も多数あります

 

それらを見る視る観るあなたの脳もフル回転

見え方が良くないとやっぱり疲れます

 

 

そんなことを総合して

 

明日が行く日!という前日までに

体調を整えることと

「見え方も良きもの」にして

前の夜は早めに就寝する…

 

これがわたくしのおススメ

万博を最高に楽しむコツ!でございます

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

お待たせしました!

 

ベビー・キッズ・ジュニア

まだ発達途中にある小さい方のメガネを充実させます

 

みんなにピッタリのメガネを

ご用意しました◇

 

*ここでの呼び方について

ベビー…1歳未満

キッズ…1歳~8歳

ジュニア…8歳~

…としています

 

 

小学生以下の方は処方箋をご持参ください

(診察・治療等が必要な場合も多いため病院からの処方箋をお持ちください)

 

小学生以上の方は

処方箋ご持参でも

当店での検査をご希望して作るでも

どちらも可能です

 

クリニックだけでなく

大学病院や総合病院などで出された処方箋も

全て可能です

 

当店店主(1級眼鏡作製技能士・日本オプトメトリック協会認定オプトメトリスト)である

現役の視能訓練士がどちらも対応させて頂きます

 

ご予約時にご希望等お伝えください

 

 

当店で扱いますメガネフレームは

活発な動きにもズレにくく

軽く柔らかいのが特徴です

tomato01.jpg

 

具体的には…

超軽量

先セルの屈曲が耳の形状にフィット

テンプルの長さ調節可能

鼻パッド調節可能

ストラップ(バンド)付属

 

一例(バンドを付けた時の状態)

tomato04.jpg

…と子どもに少しでも負担の少ない設計です

 

この先フレームもどんどんご紹介して参りますのでご期待ください

 

スタッフM

*明日月曜日は定休日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

EXPO2025 大阪・関西万博

いよいよ始まります!

 

パビリオン等の情報も豊富にみられるようになりました

 

 

自分の存在が

ずーっとずーっと昔から

脈々と生が繋がってきた証なのだ

 

そしてそれはこの先の未来も続く

いや続いて欲しい

 

 

その未来を輝かせる様々な提案を色んな形で体験してみたい

 

そんなことに思いを馳せる

この大阪万博

 

 

ご来場の方々が

大いに楽しまれますように♪

 

 

当店は

万博会場のある夢洲の一つ手前

コスモスクエアでニュートラムに乗り替えて一駅

トレードセンター前駅降車

…という立地です

 

 

当店ご利用 お待ち申し上げます

 

スタッフM

 

 

COACHのセルフレーム

2025年4月11日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

気持ち華やぐ◇

内に秘めた乙女心…

 

今日のコーチレディスは

ohc6248u-5895-4.jpg

たくさんの花花花

 

 

さあ掛けてみましょう

 

このメガネを手に取り

テンプルを開いて

顔に近づけていくと…

このたくさんの花たちがどうしても目に入ってきます

 

すると…

気持ちがたとえ沈んでいる時だって

花たちパワーで元気になる!

 

そんな幸せフレーム

 

 

その横顔は

ohc6248u-5895-2.jpg

打って変わって

まろやかなバイオレットカラー

不思議と落ち着く色合いで

 

OHC6248U 5895

F:MILKY VIOLET/FLORAL FIELD

お値段は

税込価格 26,950円です

 

こんな素敵な箱に入ってきます◇

ohc6248u-5895-3.jpg

 

スタッフM

 

一歩一歩

2025年4月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

あるお寺さんの塀の貼り紙…

 

***

どんな花も

どんな夢も

 いきなりは咲かない

一日ちょっとずつの

 積み重ねが

綺麗な花を咲かす

自分の夢を咲かす

***

 

今週に入学式や入社式等お迎えのみなさん

 

外見はどうあれ

本当の中身までは

いきなりカッチョよく変身はしないとわたしも思うのです

 

…ですが

志を持って毎日ちょっとでも

なりたい自分に向かう努力が

いつか大きな実を結ぶ時が来る!

 

っていうことを

これまで見聞きしてきましたから

この貼り紙に書かれていることに

共感◇のスタッフMです

 

みなさんの未来に幸多かれしと祈ります◇

 

スタッフM

*本日は11時より営業しております

明日木曜日は定休日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

4月より

火曜日水曜日は11時より17時まで営業しております

 

本日は火曜日ですので

11時よりお待ち申し上げております

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

自然の中で自然に育った夏ミカン

 

頂きました◇

 

 

色んな形や大きさがありましたが

一番驚いたのは

見かけがどんなにひどくても

中身は最高◇だったこと

 

mikan01-2.jpg

どれも外れなく

身は厚くジューシーで

甘すぎず酸味がスッキリ

 

心までさわやか~になりましたv

 

 

こんな嬉しいギャップ

他の色んな場面でも会いたいですな~

 

スタッフM

*明日月曜日は定休日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら