ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

大判のカレンダーを頂きました

(縦横約77×52ほど)

 

どうです

この堂々とした数字たち

彼らはしっかり仕事してます

 

今年が

西暦では2025年

令和で7年

平成だと37年

じゃあ昭和だったら…なんと100年!

 

きっかけがないと

なかなか考え及ばない情報です

 

 

今月だけでなく

前月と来月のも両側に控えています

なんとニクイ心遣い

 

 

各数字の下に余裕で書き込めるv

そしてその日がどんな日?

なんてこともわかります

 

占いで使われる九星、六曜

毎日干支があることも知りました

旧暦でいつ?もv

 

このようなカレンダーを初めて使い

わたしはとても感動し

そして自分の眼がとても喜んでいるのですv

電子のように疲れな~い

 

 

紙のありがたいこと(TT)v

 

予定がバーン!と壁に貼ってあって

いつでもそれを見ることができるなんて

その安心感たるや◇

 

今日って何日だっけ?

今日ってどんな予定だった?

その利点は山ほど

 

 

大昔パピルスが生まれた理由もなんかわかろうというもの

 

そのパピルスが

この時代にまで遺っている凄さ

 

現代の電子情報も遺って

何千年後に今の様子を未来人が知るかしらん

 

 

…とカレンダー一つで盛り上がるスタッフMです

 

 

世の流れに逆行するかも…ですが

紙でいつでも見られることが

心も目も落ち着く

っていうお話でした

 

スタッフM

*明日木曜日は定休日です

いつもありがとうございます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

平素は当店をご愛顧頂きありがとうございます

 

早速ですが店主都合により

来週に

営業日を変更する日がございます

 

通常火曜日は15時より営業の日ですが

3月11日火曜日は臨時休業とさせて頂きます

 

その代わりとしまして

3月10日月曜日を15時より営業と致します

 

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

時節柄皆様ご自愛くださいませ

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

メガネフレームの色

時に違った色に見える楽しさ♪

 

 

本日ご紹介の新作プトゥリ

 

トップの写真のフレームを白い背景でパチリ◇してみると

 

ep-927-13.jpg

EP-927 col.1

すると…

 

雰囲気が違って見えます

 

そして一層感じる

軽やかでシンプル まろやかな形

 

 

もう一つのモデルは

ep-927-21.jpg

EP-927 col.2

まずはこんな色に写りました

 

 

白い場所に置くと…

ep-927-23.jpg

特徴である

ピンクっぽいのが現れて…

女性のキュートな感じもちりばめられているのがよく伝わります

 

これら二つのEP-927モデルは

土台がクリアなセル枠なので

 

このように背景によって変化して

心楽しいフレームです♪

 

ということは

掛ける人によっても

融合した色変化を楽しめる…

 

そんなモデルですので

プトゥリ好きの方にピッタリかも!

 

セル枠とチタンテンプルとのコンビ

 

お値段は

税込価格 37,400円です

 

スタッフM

*明日月曜日は眼科勤務の為定休日となっております

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

さんがつ やよい まーち…

 

今月はドイツから

 

タイトルは

「Morning frost」 朝霜

 

…に当たった蕾(つぼみ)がけなげです

 

 

大丈夫?

 

まるで

厳しい人生を生きる姿を表しているかのよう

 

 

でもこの蕾たちは

厳しい冬を越えてきたのだもの

 

こんな冷たい霜に当たっても

 

それを溶かしてなお

花を開かせる力がきっとある

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

あります ありますv

 

花粉は

実は年中飛んでいる;;;そうですが

春に特に注目度高くなりますね

 

実際気温がじわじわ上がりだした今日この頃

 

もう花粉情報の日本地図が濃く色づき始めてます

 

 

花粉で起こるアレルギーは

鼻や目や喉など様々

 

眼鏡屋でお助けできる事というと

まずは

メガネの隙間を減らすタイプ

kahun01.jpg

…は有名ですね

 

もう一つが本日にお伝えしたいこと

 

メガネレンズそのものを

花粉の付きにくいレンズにして

少しでも身体に近づく量を減らすこと

 

 

レンズは

お役に立つ機能が開発されていますので

眼鏡をお作りになる際

何なりとご相談くださいませ

 

花粉に限らず

こんな機能ないかしら?なんてことも

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ポールスミス新作のご紹介です

 

もう目の前には

キラキラ光る春の日差し◇

 

…というわけで

新作の中から本日選んだのは

 

光輝く Gold色!

ps25108-704-2.jpg

PS25108 -704 53

MERVYN/Gold

 

お値段は

税込価格 48,400円です

 

スタッフM

*明日木曜日は定休日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

本日は15時より営業いたします

どうぞお気をつけてお越しくださいませ

ご来店お待ち申し上げます

 

雪も一粒一粒

2025年2月25日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

服に舞い落ちた雪が珍しくて

思わず パチリパチリ◇

 

でも大阪に降った小さな雪粒はすぐに消えていきました

 

 

いやしかし

この小さい一粒一粒が

北国では雪の塊に化したってことですね…

 

その塊になるまでに

もし雪の粒をカウントしてたなら

 

一体何粒落ちてきたのだろう

 

どんな降り方をしたら塊になるのだろう

 

 

雪は時に目を喜ばせ

時に凶器となる

 

 

それを学びつつ

あとちょっとで温かい春を迎えます

 

スタッフM

*本日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

本日のマサキマツシマご紹介は

 

MFP-570モデルから

 

mfp570-12.jpg

MFP-570 col.1 58

ブラック/ブラウングラデーション

 

 

mfp570-22.jpg

MFP-570 col.2 58

ライトグレー/ブルー

 

オンとオフ

どちらのシーンでも決まりますv

 

お値段はいずれも

税込価格 49,500円です

 

スタッフM

*明日 祝日の月曜日も定休日です

どうぞよろしくお願い申し上げます

寒さはあともう少し!

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

マサキマツシマのテンプルは

いつも驚きが詰まっている◇

 

 

プレミアムコレクション2025は

 

徐々に変化していく色の妙味と

二つの色が組み合わさる美しさと

 

 

お好みはどちらでしょう

 

 

その中から本日のご紹介は

MFP571モデルから

 

こちらはグラデーションタイプ

mfp571-12.jpg

MFP571 col.1  57

グレー/ブラックグラデーション

 

 

こちらは2色使い(Dual tone)

mfp571-22.jpg

MFP571 col.2  57

サンドシルバー/オレンジ

 

お値段はいずれも

税込価格 49,500円です

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

久しぶり「雲」のお話

 

お出かけの時はつい

楽しい雲を探すのが癖であります

 

けれど

最近はなかなか出会えないなぁ~

 

それでもなーんか気になる雲発見!

 

今回のこの雲

特別変わってはいないんですけどね

でもなーんか気になってパチリ

 

 

以前も

何か気になって

画像の向きを変えてみたら…

ブログ「目は何かを感じてる」へ

 

な~んてことありましたので

今回も試しにやってみました

 

 

するとすると

cloud57-2.jpg

丸い黒サングラス掛けた横顔

 

…に見えて来ませんか?v

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら