こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
2020年の6月は
4月に出来なかった”新”が動き出す月となりました
ニコンカレンダーはインドから
日本人にとって傘は普通だけど
外国の方が傘をさす姿は
なんとなく珍しい気もします
日本では雨の季節
雨が良くない物をキレイさっぱり流して欲しいなぁ~
世界中の新たなライフスタイルに
良いことが沢山ありますように
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2020年6月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
2020年の6月は
4月に出来なかった”新”が動き出す月となりました
ニコンカレンダーはインドから
日本人にとって傘は普通だけど
外国の方が傘をさす姿は
なんとなく珍しい気もします
日本では雨の季節
雨が良くない物をキレイさっぱり流して欲しいなぁ~
世界中の新たなライフスタイルに
良いことが沢山ありますように
スタッフM
2020年5月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
経験したことのない4月が去っていきました
今日から始まる5月には
日が昇るこの写真みたく
明るい話題がのぼりますよう
願っています
今月はギリシャから
真ん中の木が、ネ
「仲良く難局を乗り切って行こうぜ!」
って言ってくれてるようなv
スタッフM
2020年4月4日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
お久しぶりです
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか
お目目保養休暇を頂いておりましたが
本日よりまた再開させて頂きます
どうぞよろしくお願いいたします
(^o^)/
早速4月のニコンカレンダーご紹介です
4月はインドから
すごい鳥の群れ;;;なんですけど
自分にはインドにこんなイメージがなくて
正直驚きです
お舟の人々は一体何をしてる?
観光?エサやりとか?
う~ん、謎だ
…と考えるのがまた楽しい♪
様々な感想を引き出す一枚の写真
ニコンカレンダーは世界中から集まった写真から選ばれます
それはある意味平和ってこと
今はそれがとても重みのあることなんだと感じます
来年も再来年も
普通に当たり前に続くようにと
願うばかりです
スタッフM
2020年3月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
3月となりました
ニコンカレンダーはトルコから
春の光一杯の写真なんかだといいなぁ
と思いながらめくったら
あらら…全然違ったなー
幾何学的な図柄を背景に
全力で走る少年の姿
そこに春の息吹きを表現してるのかも?
なんて思わせる今月の一枚
自分もなんだか走りたい気分!
スタッフM
2020年2月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
2020年に入って早くも
2月!だなんて
ニコンカレンダーはフィンランドから
ご記憶でしょうか
フィンランドのオーロラは
昨年12月に登場したばかり
再度オーロラが選ばれるなんて
いかにこの光景が人々を惹きつけるか、ですね
「フィンランドのオーロラ」で検索すると
美しい画像が山ほど観られます
そして観測シーズンもまさに今
本当に一度はこの目で見たいです
スタッフM
2020年1月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです
2020年が明けました
本年が皆様にとって幸多き一年となりますようお祈りいたします
月初めのニコンカレンダー
今年もご紹介して参ります
2020年1月は日本から
初日の出を思わせる美しい景色です
日本のどこかしら?
海と言うより
水面の静けさが湖かと想像
毎月めくるカレンダー
色んな国の知らない風景
今年もお楽しみに♪
本年も「ああ良い眼鏡専門店」をどうぞよろしくお願い申し上げます
スタッフM
2019年12月3日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
2019年の最後の月を飾るのは…
美しいエメラルドグリーンのオーロラ
フィンランドから
一生に一度は見て見たい光景です
フィンランドへのツァーを覗くと
オーロラ観賞と同時に
サンタクロース・エキスプレスなんてものもあるようで
北欧という言葉からしてワクワクです
北の国の厳しさを知らぬ者の夢です
この一年間
ニコンカレンダーで世界を巡った気分
感嘆したりうっとりしたり楽しみました
また来年も期待しちゃいます♪
スマホがどんなに優秀になっても
一台のカメラで撮る写真には
勝てないのではと思う写真達でした
12月は一年の〆にふさわしい
心洗われる一枚でした
スタッフM
2019年11月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
11月です
今月はポーランドから
ぬいぐるみのようなリスが主役
両手でしっかり枝を掴んで
ちょっとキリッとして
恐らく素早い動きの一瞬をパチリ
お見事!
ポーランドにはエゾリスの仲間で
バシャと呼ばれる野生の赤リスがいるそうです
公園などにたくさんいて
人々を楽しませているとか
この写真のリスはそれかしら…?
よく見るシマリスとまた違う魅力◇◇◇
スタッフM
2019年10月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
色々な意味で
ついに10月!
10月のカレンダーはイタリア
よく見る観光地のイメージとはちょっと違う姿で登場です
赤く染まる空と白波
まるで一幅の絵のようです
スタッフM
2019年9月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
9月スタートしました!
今月は中国から
夜空(8月のカレンダー)をいつまでも見ていたかったけれど
9月になった途端気持ちは急に秋
この棚田の黄金色がしっくりきます
天使のはしごと雲海と棚田と人
一つでも欠けると魅力半減でしょう
この瞬間を切り取れるのも
良い技術・良いセンス・良いカメラ
そして良い見え方の眼
が、あればこそですね
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら