こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
大相撲の取り組みを見ていると
お相撲さんはみな
同じ土俵に上がっている
それはそうだね
同じ土俵に上がらなきゃ
相撲は取れないもんね
でもたまに
独り相撲を
する時や見る時があるんだな
きっとそれぞれ違う土俵を持っているんだね
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2019年2月6日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
大相撲の取り組みを見ていると
お相撲さんはみな
同じ土俵に上がっている
それはそうだね
同じ土俵に上がらなきゃ
相撲は取れないもんね
でもたまに
独り相撲を
する時や見る時があるんだな
きっとそれぞれ違う土俵を持っているんだね
スタッフM
2019年2月5日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
瑞々しく元気な菜の花!
…なんですが
ほんの一時間前まではしおれて
茎が細くなっていたんですこれが
ダメもとで水揚げしたら
ウソみたいにピチピチに
茎だけを比べると…
水に浸ける前(右)と後(左)
(ただし右は生が残っていず茹でた物で)
(実はお弁当に急いで2本使った;;;)
心も乾いたら
ピチピチになる水分欲しいですね
スタッフM
2019年2月4日
2019年2月2日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
ハトさんたちが食べているのは
小さな草の種や虫…
ばかりじゃないらしい
小さな小石も!
飲みこんだ物をそれによって
胃の中ですりつぶして
消化するんだって
命の繋ぎ方は色々だね
スタッフM
2019年1月29日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
その問題
答えは一つで解き方は複数
それとも
答えも解き方も複数
それとも
答えが複数で解き方一つなんてのもあるかも
さてどれだろう?
スタッフM
2019年1月25日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
明日明後日と
東~西日本でも大雪の予報
大抵雪なんて積もらない
そんな場所でも
近くに寒波が来れば寒いに決まってる
春に咲く花たちは
こんな試練を乗り越えて花開く
まるで
「わたし負けないので」
とでも言ってるよう
姿も毅然として美しい
スタッフM
2019年1月22日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
食器を洗う時のゴム手袋
段々硬くなって
そして傷んできました
捨てるしかない…のその前に!
例えば
…を洗うお仕事出来ますよ~
新しいゴム手袋ではやりたくない
そんな時にお助けします
汚れ役は演劇だけに限らず
そして脚光を浴びるのは
花形ばかりでもなく
スタッフM
2019年1月21日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
仕事柄ついつい気になる事の一つ
人が物を見る時の姿勢であります
たまたまバス停にはお若い方々
そして一様に下を向いている図あり
(画像が小さくてm(__)m)
真ん中の一人は本(雑誌?)
他の人たちはスマホのようで
興味深いのは
スマホの人たちは
頭を垂れているケースが多い事
夢中になるとそうなるのか
そうしないと見えにくいのか
原因は媒体か眼か
はたまた別にあるのか
等々…
いずれにしても
首を曲げる体勢が続くのはきついかも
これがもし長時間であったり
頻度が高かったりすると
肩こり他の何らかの症状が出るのでは?
なんて他人事ながら心配
自分の姿はわからない
だから人に教えてもらうのがいい
ご家族皆さんで時々は
チェックしてみてくださいね
そしてそうなる原因も考えてみる
良い機会となりますよう
スタッフM
2019年1月20日
2019年1月19日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
旬の時は同じ一把でも量が違います
今回の一把は写真の倍以上ありました
(半分以上を使用済み)
とても一度で使いきれないほど
そしてとても肉厚で元気!
含まれるシュウ酸が気になるなら
茹でて少し長めに水にさらして
それでも残る栄養の数々
インフルエンザだって
かかりにくくなるかもしれない
眼にも良いカロテン一杯
オリーブ油で炒める他色々な食べ方で
食べ過ぎずほどほどに
でも忘れずに
この季節には体にお助けマンとなる
旬のほうれん草を召し上がれ
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら