ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

散歩

2019年1月15日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

平和で満足気な世界観を醸す風景

 

スタッフM

祝 成人

2019年1月14日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

今日成人となられた皆さん

おめでとうございます!

 

法的には色々なことが可能になります

きっと大人の世界をワクワク♪

楽しみになさっていることでしょう

 

大切にすることは沢山ありましょうが

お体へのいたわり

そして眼へのいたわりを

どうぞ思い出してくださいね

 

何十年経っても覚えている

自分の成人式

 

皆さんの今日が

良い一日でありますよう願っております

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ラップに付いているギザギザの刃で

薬指の甲側をケガをしました

 

えーっ、紙製なのにケガする~?

と思ったけれど

紙って意外と強いですね

 

おまけに

小さなひっかき傷状だけど

真っすぐな切り傷より

質が悪いです

 

実は今まで金属製ではないしと

なぜか安心していました

 

以前は金属ばかりで

giza2.jpg

 

こんなのを使う時は

ちゃんと意識していましたっけ

 

それが色々な理由で

紙製、プラスチック製などへ

 

イメージ的にケガしなさそう

 

でもちゃんとメーカーさんは書いています

刃に注意!って

スルーされそうな小さな字で

(大切な事って字がちっちゃい!)

 

侮るべからず紙製のギザギザ刃

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

昔はホクホクの鳴門金時

今はこの安納芋がお気に入り

 

柔らかくて甘い

物によっては蜜が垂れるほどらしい

 

焼き芋はどこで売っている…

 

車の焼き芋屋さん

コンビニ(取扱店あり)

スーパーにも

商店街等々

 

近年また焼き芋ブームだそうで

場所を知らなくても

その匂いをたどれば(^^)v

 

子どもさんのおやつにも

栄養あって腹持ちいい

焼き芋をおススメ

 

今日みたいな寒い日のおやつに買いに行こう~

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

大型ショッピングモール等々

立体駐車場ってご利用されますか?

 

大きい施設ほどご親切に

内部への入り口出口も数多い

 

入れた時はちゃーんと覚えてる

でも建物内に入る時と出る時が同じとは限らない

 

うろ覚えってことあるのでは?

なにせ似てるんですもん

 

自分の車だからわかる!

これが似た車だらけだったり;;;

こんな入口だった!

それが東西南北違ったり;;;

 

だからせめてスマホでパチリしておきましょうね

駐車していた場所の柱のNoを

 

迷う時ほど貴重な

遠くが見える眼

 

遠くがよく見えない眼は

いざと言う時とても困るんです

 

大きな空間に同じような物の羅列

それが益々わかりにくくしてる

 

近くだけ見えればいい訳じゃないのは

遠くも出来るだけはっきり見える方が

身の安全を図れるから

 

 

メガネ生活をより快適にするために

それぞれの場面に適した見え方のメガネをご提案します

 

スタッフM

 

 

自然の味の干し柿

2019年1月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

干し柿大好き!

子どもの頃お家で毎年干しましたっけ

 

柿の皮むきをお手伝い

これがまた楽しかった♪

皆より早くながーく剥けるか~?

なんてね

 

変化していく軒先に吊るした柿さん達

薄いオレンジ色から徐々に濃くなり

ついに黒っぽくなって

おまけに白い粉がつく

それが美味しいサイン

 

大晦日にそれらを重箱の一つに詰めました

 

今デパ地下でもスーパーでも

美味しそうな干し柿が売られています

 

でも悲しいことに

必ずと言っていいほど入っている

二酸化硫黄

 

それ無しのはないかしら…

 

なかなかありませんです

 

でも去年の暮れにやっと見つけました

あるJAの直売所で

その近辺にお住いの方々が作られた物

 

見た目は子どもの頃の干し柿の姿

材料欄には「柿」だけ!!

ヤッホー♪

 

買ったら大急ぎでラップに包んで冷凍庫へ

こうするとしばらくは楽しめます♪

 

お日様と風と美味しい空気

そして時々お世話して出来上がる

最高に美味しい自然の甘さの一品

 

わたくしも作りたいけれど

今は環境が適さないようで(涙)

 

自然の味の干し柿

絶えないで欲しいです

 

スタッフM

 

 

今年はイノシシ

2019年1月2日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

子年から始まった干支のしんがり

 

猪突猛進という

がむしゃらに突き進む動のイメージが先行しがちですが

他の面も

 

これまでに実ったものを生かせるよう

エネルギーを蓄えて次への準備をする

そんな静の意味も

 

この一年を地道に行くことだって

また亥年らしいのかもしれません

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/  のスタッフMです

メリークリスマス!

クリスチャンではございませんが

今日のご挨拶はやっぱりコレですなあ

 

当店の沢山のサンタさんも

xmas3.jpg

 

xmas2.jpg

トナカイくんたちも

夜中に飛び回っていたに違いない!

 

この日にお誕生日なんて方へも

おめでとう~♪

 

スタッフM

 

 

無事届くことは凄い事

2018年12月23日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

小包・郵便物等が飛び交うこの季節

到着を楽しみにしている人が沢山

 

希望の日時に荷物が届く

これって日本では当たり前

 

でも

それは奇跡だと言う国もあるそうで

 

お歳暮もクリスマスのプレゼントも

その希望の日に届く

 

この当たり前が叶うことは

なんて幸せなんだと

しみじみ思う年末であります

 

普通に物事が動くことは

本当は奇跡の積み重ねなのかもしれませんね

 

日々是感謝

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

机に向かうのは受験生に限らず

 

年賀状なども含めた締め切り目指し

毎年この時期は

一日に何度かこんな風

 

日本中のこのお姿の方々

ラストスパートへ向けて

がんばりましょーーう!

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら