ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ギューギュー詰めのバスの中

重いバッグを胸に抱えて揺れに耐えておりました

 

ある停留所でお客さんが数人降りたら

他の乗客が少し移動して隙間が出来ました

「ホッ」…と息をついた瞬間

 

何本ものの腕と手が自分に向けられました

無言…

 

でもその手たちはそれぞれに言いました

「さあ、どうぞあの席へ」

そこに一つ空席がありました

 

それまで異国の若人の団体さんは

楽しくお喋りだけかと思っていたけれど

彼らの目は

訪れた地の人々をよく観察もしていたのだと知りました

 

しかも

一言も発せず

数人が同時に

まるでナイトが姫に手を差し出すように

 

カッコ良すぎです

 

 

頭を下げて

シズシズと進んで有難く座りました

 

とさ

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

今日からお盆

 

ほんとは

お墓の掃除やお参りをして

ご先祖様や故人を偲びたいけど…

今はできない(TT)

 

という方がもしあれば

まだ絶望には早い!

 

その心にみんなの顔が浮かんだ時

それがお迎えのサイン

 

楽しい三日間に変わるかもしれません♪

 

スタッフM

*本日火曜日と明日水曜日は15時より営業の日です

ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願い申し上げます

お待ち申し上げます

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

生きていると色んな事があって

覚えていたくない

ものもあります…

 

早く忘れて前に進みたいと思う事もあります

 

 

でも

そんな中

歴史的にも色んな意味の上でも

忘れてはいけないものがあると気づきます

 

それを教えてくれる

8月6日と9日です

 

スタッフM

 

変遷

2024年8月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

淀川花火大会…

 

美しい見事な芸術作品の数々が

大空に描かれました

 

この準備をされた多くの花火師さん

お疲れ様でした

ありがとうございました!

 

 

今や夏の風物詩とも言える行事ですね

夏に花火大会は当たり前!

と思うほど

 

人々はより楽しめるような工夫をし

こぞって集まります

 

 

事の始まりである

慰霊や

悪疫退散を願うことが主でもなく

 

それはある意味良い事なのかもしれません

 

時を経て

元々の意味は薄まっても

その時代その時代に合わせながらも続いて行く…

 

見回せば

そのような事例はもっとあることでしょう

 

 

 

只今パリオリンピック中

 

種目によっては

その競技に本来込められた精神や深い意味のある事も

 

世界中に広まることで

その元々の意味が徐々に薄まって行く運命にある一つかもしれない…

と思わせる今大会であります

 

名や形は同じでも

本質が変わっていく…

 

それを見るのは時として辛いなぁとも思います

 

でもずっと続いて

後世に残り

未来の人々の新たな楽しみとして

それが生き続けるのであれば

それはそれで良きことかもしれません

 

スタッフM

*明日月曜日は眼科勤務の為定休日となっております

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

全体を見る目

2024年6月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

一つ一つの部分が優秀

 

それが土台になり

 

最後に

 

さあうまく動いているかな?

を点検できること

 

全体を見て判断、修正できること

 

そういう目は

なくてはならない最後の大切な部分

 

 

近くばかり見ることの多い世に

欲しい目

 

スタッフM

 

ここへ来るまで

2024年6月5日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

美しく新鮮な青梅が届きました◇

 

本日のブログは

この梅を待ってから…^^

 

このプリプリの青梅たちは

多くの手によってここへ来ることが出来ました

 

良い梅の成る木を育てるには土づくりから

土を耕し栄養を与え

梅の木を植え育て

やがて実をつける

 

特に農薬を使わない自然農法の梅は

害虫や災害対策や

土壌を豊かにする工夫と多岐に渡るそうです

 

文章にするとわずか数秒で終わるけれど

多くの時間と労力があることを

忘れてはなりません…

 

そしてやっと実った梅も

適した時期に

一粒一粒を摘み取って

運んで箱に詰めて…

 

そこに至るまでの長い道のりを経て

この梅は我が家にやってきてくれました

 

 

その大切な梅を

さあこれからわたくしの番です

 

美味しいものへ変身させるべく

真剣手仕事です

 

なんといっても

梅というものは

これからの梅雨、暑い季節に

少しでも体を助けてくれるものの一つになります

 

ご家庭でお腹の弱い子やお疲れの人にも

秋口に病気せず風邪も引かず過ごせる…

 

そんな大きな可能性を秘めた

「梅」ですよ~

 

 

 

世の中には出来上がったものがたくさんありますが

そこへ至るまでの道のりを

梅たちは教えてくれてるようです

 

 

スタッフM

*明日木曜日は定休日です

また金曜日のお越しをお待ち申し上げます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

お人の見え方は

その人にしかわからない

 

誰も自分の見え方しか知らない

 

もし見え方に不調を感じる人があれば

その人の訴えを基にあらゆる手を尽くすのみ

 

 

わからないのに

誰かの見え方を改善できるとすれば

そこには

積み重ねられた経験と知識技術と

そして想像する力

 

眼科医療に従事する

ドクターや看護師や視能訓練士

そして

眼鏡屋と

 

回復改善を願って

自分のことではない誰かの見え方を想像しながら

精一杯の努力をし続ける

 

 

想像した物自体は

自分だって見えないし

人のも見えないけれど

不思議だが存在するよう

 

 

想像力ってすごい

 

人が懸命に勉強したり

色んな経験を積むのは

 

その想像する力を強めるため…かもしれない

とさえ思える

 

スタッフM

*明日月曜日は定休日でございます

どうぞよろしくお願い致します

 

「ありがとう」

2024年5月12日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

大昔

幼稚園や小学校に通っていた時代

母の日に赤い折り紙で作りました

 

*カーネーション*

 

そして先生はお話されました

 

お家に帰ったら

これを渡すとき言いましょう…

「いつもありがとう」

 

 

時は流れ

その時代時代で色んな変化が

 

花の色が多様になったり

行事そのものがなくなったり

 

 

いま巷では

この日の宣伝文句に使われる一番多い言葉が

「お母さん ありがとう」

 

だけどね

 

ありがとう…って

この日に限らず

いつだってそして何回だって言っていい言葉なんだよ

 

そしてそれは

感謝したい誰にだって

言っていい言葉

 

言っていいというより

言って欲しい言葉…かも

 

 

いつも静かにそっと待っている人へ

届け~◇◇◇

 

「ありがとう」

 

スタッフM

*5月13日月曜日は定休日でございます

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

こんな年になっても思い出す

ある年の子どもの日

 

父が誘ってくれてサイクリングへ

 

父のこぐ自転車の後部に乗って

町巡り

 

小学生のいつか?

どこを巡った?

そんなことも…うーん???

 

けれどあの父が乗せてくれた

ということだけは鮮明に覚えている

 

 

いつもは子どもと遊ぶなんてこともなく

ただただコワい存在の父

 

自分にとっては???;;;の日だったに違いない

 

だけど今はいい思い出としてそっと持っている

父なりに何かの思いがあったのかなと

 

 

今や子どもの日に限らず

優しいパパママが

日々子どもと付き合ってくださる光景も珍しくない現代

 

そんな時代の子どもの日って

結構親も大変なんだ

 

 

今 子どもの君たちへ

 

今日がくそ面白くないなんて思っていないかな?

 

だけどね

ずっとのちに懐かしむなんて

その時は意外とわからないもんなんだ

 

 

言えることは

 

ご両親はほんとはいつも

君の喜ぶ顔を見たいということさ
 

スタッフM

*明日5月6日月曜日は

当店定休日でございます

 

急ぐけど、慌てずに

2024年4月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

ある時間までに何かを準備して家を出なきゃ!

 

ってな時

その準備なるものが

 

例えば小さな物を取り扱うとか

容器に入れるとか

ややこしさを伴う…

なーんてことあります

 

そんなときは

慌てずに正確にという

慎重さが求められるもの

 

こんな場面で

しっかり算段して

集中力を保ちながら

目の前の細かいことをやり終えるには

 

やはり

ハッキリした見え方が助けてくれる

 

…と

思う一人でございます

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら