ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/  のスタッフMです。

昨夜は豆まき。

 

今年はジャンケンでわたくしが鬼。

なんか違和感のない役です(^^;;

 

毎年行うこの行事。

しかし都会の片隅とは言え

あまり大声は出せません。

 

今年は特に

声も抑え気味で「鬼は外~」

そして

まき方も優しく

数も控えめに

 

だからあとの掃除もなんて楽ちん

 

辺り構わず投げまくるわたくしと違いますな~

豆まきも性格が出ますです。

 

無事今年一年の無病息災を祈願いたしました。

 

さあ暦の上だけでも

春!ですよ~♪

 

スタッフM

 

 

椿とサザンカ

2018年1月31日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

とある公園で

赤い花が沢山の大きな木を発見

冬枯れの景色が華やか

 

近づいてみると

flower09.JPG

椿みたいなサザンカみたいな

 

それで散った花を見ましたら

flower08.JPG

これはサザンカ!ですね

 

flower12.jpg

ほら、花びらが一枚一枚落ちてます

 

サザンカってこんなに大きくなるのですね。

イメージでは

flower13.JPG

植え込みのこれくらい

 

話は先ほどの公園へ戻ります。

 

サザンカの木から奥へ進むと

今度は赤い花が数輪の大木

flower15.jpg

↑の先に赤い花が…う~ん

 

flower14.jpg

そこだけズーム!

先ほどのサザンカみたいな花ですが

わかりましょうか;;;

 

それで落ちた花がないか探すと…

flower11.JPG

花の頭ごとポロリ…

これは椿!ですね

 

椿とサザンカ

どちらもこんなに大きく育つって初めて知りました。

似ている花だけど

わたくしは落ちた花の有り様で見分けます。

 

サザンカは秋から真冬

椿は真冬から春まで

それぞれ楽しめるんですって。

もうじき交代の季節ですね。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

このシワシワの新聞

宅配でやってきた

お野菜等を包んであった紙たち

 

送り手の地域によって

また団体などによって

使う新聞が違って面白い。

 

全国紙でも

その地域ならではの

ページはあるでしょう。

 

でも新聞丸ごと

何かに特化した内容や

その地域だけの新聞は

普段目にしないので

とても新鮮で

ワクワクします♪

 

商品と一緒に入っている新聞

実はこれも楽しみのひとつ。

古い日付だってOK!

 

スタッフM

 

吉兆のしるし 彩雲

2018年1月24日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

虹色の雲を見つけたら

ただでさえしあわせな気分。

さむーい今日

見つけちゃった(^^)v

 

彩雲(さいうん)は

昔から瑞相の一つと云われるしるし

 

日の光が雲を構成する氷の粒にあたり

回折することが原因だそうで。

 

DSC_2787.JPG

右上の雲

リアルだともっと美しい

 

*瑞相…良いことが起きる前触れ

 

ワクワクして待ってます。

 

***色が判りにくくてごめんなさい***

スタッフM

 

梅・桃・桜?

2018年1月20日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

一鉢の植木あり

これは何の花?

 

時期的に梅かな~

でもおしべがすごいから桃かしら

いや

早咲きの桜ってことも…

 

便利なネット

それによりますと

 

花弁の先が丸く

hana19-1.jpg

 

木肌の特徴が

割れてざらざらなのは

hana19-2.jpg

梅!ですって

 

めでたし(^^)v

 

スタッフM

 

 

スペクトル

2018年1月16日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

お天気の良い朝

おっ、カーペットに虹色!

 

壁にも

hikari03.JPG

 

これってなんか見た事あります。

 

そうです

可視光線の色の並んだやつ

hikari05.jpg

 

その光の出どころはどこ?

…とキョロキョロして

hikari04.JPG

窓に下げたガラスの飾り物と判明

 

これがプリズムの働きをして

お陽さんを分光させてる

 

しかもよーくみると

窓に貼った遮光のシートも…

hikari02.JPG

密かにカラフルにキラキラ~◇

 

これにもプリズム作用があるのかな。

 

*スペクトル…波長ごとに色が順に移り変わること

*プリズム…なめらかに研磨された平行でない平面を二つ以上持つ透明体。
光を分散・屈折・全反射させるのに用いる

 

条件の合うものでお試しを(^^)v

 

スタッフM

 

至れり尽くせり

2018年1月13日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

お恥ずかしながらお正月のお供えは

こんなパック入りでした(^^;; 

そのお餅の入っていた外装のお話。

 

ご注意マークと共に

***

必ず加熱して食べて

お餅に胚芽あっても問題なし

フィルムに傷が付くとカビる

これくらいはまあ当然と思いつつ読み進めると…

 

食べる時にはやけどにご注意

切る時は刃物の取扱注意

飾りはプラスチックで食べられない

…こんなことまで~

 

さらに表示の上部に赤い文字で

 

高齢になると

食べ物がのどにつまりやすくなるから

食べる際には十分注意

食べやすい大きさにして口に入れて

よくかんで召し上がって

***

 

ここまでご親切丁寧に。

今はこれが普通なんですかしら。

 

スタッフM

 

 

耐えて待つ

2018年1月10日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

寒いです。

寒気団はしばらく居座ります。

公園の木々も葉を落とし寂しそう。

 

でもでも

よーく見ると…

tree08.jpg

ほら膨らんだつぼみ。

枯れ枯れの外見でも

この木の中には命を育む力がある。

 

今はじっと待つ。

時期が来たら咲けるよう。

 

だから今は苦しくても

春に咲く自分を信じて頑張って。

 

スタッフM

てんとう虫

2017年12月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

草むらに何か赤い物が動いています。

DSC_2181.JPG

左右に小さな…

よーく見ると

DSC_2237.JPG

ナナホシテントウ!

てんとう虫さんでした(^^)v

 

幸せな気持ちになれますね~⤴

 

スタッフM

 

犬だって寒いである

2017年12月9日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

お散歩中のワンちゃん。

あんまり可愛いのでパチリ。

 

優しい飼い主さんの手作りかな。

寒いけど

温かい気持ちになる光景ね。

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら