ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

さあ、お迎えだー

2017年8月13日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

お盆の初日です。

ご先祖さまをお迎えです。

今年亡くなったばかりの人に会えるチャンスかも。

 

ほんとうは

お迎えには足の速いきゅうりさんがいいらしいんですけど…

ぬか漬けして食べちゃった(^^;;;

 

その代り

お迎えには少々時間かかるけど

お見送りの時お土産をたくさん乗せられてゆっくり行ってくれるナスさんにお願いを。

 

皆さんはご先祖さまだけでなく

親戚や友人知人と久しぶりの再会でしょうか。

賑やかにお迎えして

楽しいひと時を♪

 

そして時間が空いたら当店にもお立ち寄りくださいませ。

 

スタッフM

山の日

2017年8月11日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

今日の祝日は山の日

ちょっと取って付けたお休みの日って気もしますが(^^;;;

何はともあれお休みが増えて嬉しい人も多いことでしょう。

山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日なんですって。

 

遊びから本格派まで山登りを楽しむ人がさらに増えるかもしれませんね。

 

山登りの大好きな人でなくても

一度は登ってみたいのが

富士山でしょうか。

 

遠くから眺めればこんなに美しい山ですが

実際はそう簡単に登れる山ではないそうで。

 

そういうときは五合目までを車で楽しむのも手です。

登るにつれ霧?やもや?みたいなものが出て来て

それはそれで神秘的でもあります。

着いた五合目には高山植物だって自生しています。

ひんやり涼しいです。

 

写真はさすがに夏の姿ではないですが;;;

雪は溶けてなくなっていても気温は低いので薄着は禁物ですよ~

 

山でパワーを頂いてくださいね。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

電車で渡る淀川。

この季節には変化があります。

 

ほぼ通常の姿

river03.JPG

 

7月の下旬

river02.JPG

 

今日8月4日

river01.JPG

 

少しアップしてみましょう

river04.jpg

 

花火を見るための特等席がびっしり並べられています。

あ~、この席で観る花火はどんなに凄いのでしょう!

きっと目にもど迫力!

響く音は胸にど・ど~ん!と。

しばし現実から離れてしまいそうですね。

 

明日はここに大勢の人々がやって来ます。

まさに嵐の前の静けさなり。

 

花火師さんたちもお怪我なく無事終了できますよう。

 

スタッフM

ぎょっ!

2017年8月2日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

用事があって阪急三番街を歩いていましたら前方にベンチに座る人。

人間みたいだけど

お肌がやけに黄色っぽい。

お人形かな?

 

近づいてみてぎょっ!

 

レゴで出来たおじさんでした!

lego02.JPG

横に座って撮影どうぞって。

 

微妙な曲線がよく表現されていて

あまりのリアルさに少しビビります。

 

レゴはどんどん進化しているのですね。

 

スタッフM

ご自愛ください

2017年7月28日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

まだ7月なのに

これでもかこれでもかと真夏日~猛暑日が襲ってまいります。

 

家に閉じこもるのもいいけど

こんな涼やかな水の流れを見に外出も悪くありません。

 

色んな工夫でご自愛ください。

 

スタッフM

存在の証

2017年7月19日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

おや?

公園でこの時期よく見る穴。

あっちにもこっちにも。

木の側にたくさん…

park02.jpg

 

今鳴いているセミが出て来た穴ですね。

するとこの木のどこかに脱ぎ捨てた殻が?

park03.JPG

分かりにくいけど真ん中の塊がそうでした。

 

park04.JPG

お~っと

こちらは葉っぱに

揺れる葉っぱで羽化するのは大変だったかも。

 

この一つ一つがセミが生まれて来た証。

そして一生懸命生きた証。

 

ちょっとセンチな気持ちになる光景です。

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

埃では死なない

と昔は言ったけれど

少なくとも今は死に至る原因になりうるものと認識されています。

でもまだまだ残っている

大丈夫!少々掃除しなくても死にはしないから

 

この梅雨のジメジメがそんな考えを吹き飛ばしてくれます。

上がる湿度と気温に育つカビたち~

知らずにスルーしても

時には体が教えてくれることも

 

時代の変化はインターネット等での情報錯綜のみならず

身近な所にも起きてますねー。

その時代時代に合わせた対策はどの分野にも必要だと知る梅雨のある日。

 

でも地球上の様子が変わっても

七夕には

天の川でのデートは永遠に続いて欲しい。

 

スタッフM

七夕はもうすぐ

2017年7月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ある会社のビルの入り口でみっけ。

鉢植えでかなり背の高い笹です。

葉っぱは生き生き。

こんなに気配りのある笹なら

願いもきっとかなうよね。

 

今日の台風が被害少なく去りますように…

 

スタッフM

 

 

AI 利用するされる

2017年6月27日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

話題の将棋。

その勝負の解説にAI登場です。

 

このグラフはある対戦の内容を事細かに分析したもの。

攻撃や反撃のポイントもちゃーんと現れている、らしい。

そして逆転困難になったポイントまで。

また違う対戦では

AIの出したものと比較して

それに近いから凄いなどと。

 

人間が頭を絞って考えたことを

いとも簡単に

数アル正解ノヒトツデスネ

とAIに言われているようです。

 

あらゆる分野でAIはどんどん賢くなり

今はそれを利用して喜んでいる人間も

いつかAIに使われる身になるようで

密かに怖いであります。

 

スタッフM

家路へ

2017年6月23日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

どこか外国を思わせる。

人より大きそうなワンちゃんが

主の後を忠実についていく

ただただ静かな風景…

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら