ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

四葉のクローバー

 

短時間で何本も見つけられる人もいれば

ずーっと探しても空振り;;;

という人もいて

四葉探しは奥が深いなぁと思いつつ

シロツメクサを見るとついつい目が葉っぱの数を数えてしまう

 

こんなに沢山の葉っぱの中から

leaf04.jpg

 

leaf03.jpg

やっと見つけたいっぽん!

 

それが短時間に何本も見つけられるって凄いなぁ~◇

 

 

それは声が聞こえるのか

神の目なのか

良い視力なのか

両眼バランスの取れた目なのか

目と脳の連携プレーに長けているのか

…etc.…

 

日常の中にある

楽しい疑問です

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

傾斜のきつい土手で

家族とみられる人達が何やら摘んでます

 

この時期もしかして…

 

わたくしも土手の縁の草花をじぃ~っ

… … …

やっぱり! 私もみーつけ

nature04.jpg

つくし(土筆)です!

今はそんなにポピュラーではないのかな?

 

こんなとき良い見え方が物を言うv

 

ヨモギなんかと肩を並べた所をパチリ

 

自然が減ってきた都会にあっても

その根は絶えずにいるなんて

ちょっと感動◇◇

 

さてこのつくしが終わると

後に出て来る緑の細い葉はスギナと申します

 

それを干して健康茶や湿布にと

自然療法では手当てにも使います

 

自然は

いつも人が利用してくれるのを待ってるんですって

 

このつくし摘みが

若いご家族の小さい方の

良い思い出の体験になるといいな~

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/のスタッフMです

漢字の度忘れ

最近増えました(T_T)

 

加齢は否めないけれど

やはり実際書くことが少ないのが

一番大きいような

 

なんたってキーでポンポン出てくれるんだものね

 

漢字を書く場面と言えば

結構重要な書類にだったり

はたまた人前でだったり

 

そんな時漢字が出てこないなんて

かっこわるー(><)

 

キーボードから離れて

自分の手で書く書く書く…

これに尽きますな

 

 

ただ、ずーっと同じ文字書いてると

そのうちその文字が違うような気がしてくるから不思議ね

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

サラ川(サラセン)・・・

知る人ぞ知る サラリーマン川柳

もうすっかり一般にも馴染んできた感あり

 

身近な場面が想像できちゃう

楽しい5・7・5

 

その年の流行や世相を

短い文字に上手く表現した句に

感心したりクスッとしたり

 

暗い話題も笑いに変える

庶民の底力をご覧あれ

 

スタッフM

 

 

不思議な生き物

2021年1月19日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

不思議な

としか言いようのない生き物が;;;

 

 

 

どうも「犬」みたいなんだけどね

dog03-2.jpg

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

あー今日は良く寝たー◇と言う人あり

 

いつもの目覚めタイミングと違うなぁ

不思議だなぁ~

なぜかなぁ~???

 

あっ!そういえば

昨晩スマホ画面を全然見てない

 

だって仕事場にスマホ忘れちゃった

…から、らしい

 

いつもなら寝る直前までスマホ

だけど前夜は寝る数時間前から

眼に入るブルーライトが少なかった

偶然かな~?

 

毎晩寝る直前までスマホご覧で

普段 寝起きにご不満ありのお方

一度お試しする価値あるかもですぞ

 

当メガネ屋としても

大変興味深いお話でした

 

スタッフM

 

 

渡り鳥?

2020年11月29日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/  のスタッフMです

たまたま空を見上げたら

 

鳥の大群!!!

bird19.jpg

大急ぎでスマホ出してパチリパチリ◇

 

bird17-2.jpg

ずーっと遠くから連なっているのが見えます

 

bird18.jpg

有名なV字型!

 

もっともっとたくさんの素敵なシーンがあったけれど

シャッターチャンス逃しました;;;

 

今回も遠くがきちんと見えるメガネの大活躍でした!

 

ところで

この鳥はなんてお名前?

鳴き声なしで静かに飛びまくって去って行きました

 

色々検索してはみましたが…

 

スタッフM

 

 

ギョッ!

2020年11月20日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

目玉がぎょろり~(#゚Д゚)

得体の知れない生き物の置物?

 

と思ったら

 

kuromame01.jpg

箸置きでしたー(^^;

よーく見るとさや付き黒豆

 

度肝を抜かれるほどの迫力ある

黒豆箸置きでした

 

スタッフM

 

 

思い込んだら…

2020年8月25日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

落ち着いてしっかり見ていても

頭の中の考えに自信がある時など

目の前に書いてある文字が

全く頭に入らない…

 

そんな面白い現象は

目と脳が密接に繋がっていることを教えてくれる

 

例えば

引くと書いてあるドアを

一生懸命押して「開かない;;;」とかね

 

思い込みによる失敗は

笑える、までにしたいですなぁ

 

スタッフM

 

 

 

 

 

ブドウの館

2020年8月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 https://yoimegane.jp/ のスタッフMです

太いツタと大きな葉っぱと

たわわに実るブドウの房が

二階建ての二階部分を覆う光景

 

ある住宅街の一角

 

これまでお散歩途中で

トマトやキュウリにミカンと

軒下等での家庭菜園は見たことあるけど

お家全体がブドウ園みたいなのは

初めて~◇◇

 

fruit6-2.jpg

リアルですぞー

 

こっそり

「ブドウの館」って呼んじゃおう

 

スタッフM

 

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら