こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
一夜明けて
台風被害の甚大さに本当に驚きました
ありきたりの言葉ではありますが
これによって亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます
そして被災された方々にお見舞い申し上げます
当店にも関東方面からのお客様がいらっしゃいます
まずはご無事でありますよう
そして少しでも被害が少ないでありますよう
願っております
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2019年10月13日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
一夜明けて
台風被害の甚大さに本当に驚きました
ありきたりの言葉ではありますが
これによって亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます
そして被災された方々にお見舞い申し上げます
当店にも関東方面からのお客様がいらっしゃいます
まずはご無事でありますよう
そして少しでも被害が少ないでありますよう
願っております
スタッフM
2019年10月12日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
10月は目の愛護デー月間です
愛護デーならではの催しをご紹介です
無料が嬉しい~
この連休中に開催の「目のすべて展」は
日によって多少の違いはありますが
お話内容は
眼鏡調整の大切さ
盲導犬、アイバンク
そしてips細胞まで多彩です
特別講演として
中高年の眼にとっては
もう他人事ではない
白内障、緑内障について語られます
会場では
目の健康相談やお楽しみ抽選会
パネル展示など
盛りだくさんの内容です
10月13日(日)の予定は
10月14日(月)は
…となっております
場所は「ブリーゼプラザ小ホール」
ブリーゼタワー7階です
交通の便も良い場所です
大切な目の事知りたい方はぜひ!
スタッフM
2019年10月11日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
サムライ翔ファンの皆さま
早速のご来店、ご注文を頂きありがとうございます
届くまで少々お時間頂戴いたしますが
それまでどうぞ楽しみになさって下さい
本日ご紹介は
2020リミテッド
入荷については
日本全国の申込み店舗を対象とする抽選により決定されると言う
現段階では手に入るかどうかわからない
と言うモデルですが
当店にて
メガネをお作り頂けるお客様に限りご予約を承っております
※当店ではフレームのみの販売、または、通信販売はいたしておりませんのでよろしくお願い申し上げます
入荷のない場合はご了承ください
スタッフM
2019年10月9日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
当店は今日明日と定休日となっておりますが
本日はロズビー情報をお届けいたします
展示会で発表された
20周年記念限定モデル!
その中から一点ご紹介です
左テンプルには…
シルバー925の十字架の真ん中に
18金をデコレーション
右テンプルには…
シルバー925の中に
天然ダイヤモンドが五つ
ちりばめられています
もうおわかりのように
左右のテンプルデザインが非対称となっているんです!
そして天然宝石を使った
まさにラグジュアリーなフレームです
この非対称、アシンメトリーになっていることで
一つのフレームが二倍
いえそれ以上の価値をもたらしています
目元の装飾品として
かなり贅沢な一品と言えるでしょう
この度は4本限定となっています
スタッフM
2019年10月8日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
サムライ翔2020の話題モデル
プラスチックフレームのご紹介
セットで出るのは初めて◇◇
どうぞごひいきに
スタッフM
2019年10月8日
2019年10月8日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
ついに展示会当日となりました!
サムライ翔のブースです
2020レギュラーはこれだ!
Aセット
Bセット
先ずは取り急ぎ!
スタッフM
2019年10月7日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
真夏が過ぎてヤッホー!もつかの間
残暑にあえぐ日々です
人間だって体調崩しがち
植物はどうなの?
…と思って気になる栗の木を見に行きます
歩道沿いに植えられている栗なんです
前回は9月の半ば
今回はどうかな
あー枯れ枯れの葉っぱが;;;
栗の実は…
数個が木の下にコロりん
中の実は枯れ枯れ
お日さんが好きって聞いたけど
上手く育つには技がいるのね
せめて少しは良い実が収穫されてますように
スタッフM
2019年10月6日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
苦手なこと
得意なこと
個人的に色々おありでしょう
例えば…
からまったコードとか
ゴチャゴチャになったチェーン類
これらを解くのは…?
あかん、すぐウッキー!となる
と言うお人から
あっ、それ結構好き♪
と言うお人まで様々
こんな時に眼は大活躍です
良い見え方の出来る眼なら
良いお仕事してくれるでしょう
解く…という行為は
眼だけでなく脳も使っていますよ
脳が上手く働けるように
良い見え方を手に入れるのも
一つのアンチエイジングに☆
スタッフM
2019年10月5日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです
あるノーベル賞受賞者が
「失敗してもいいんです
私も失敗ばかりしていますから
それがイノベーションをおこすきっかけになると思います」
と述べられている記事を読みました
これは研究者のみならず
一般へ対してもメッセージとなります
そうか失敗してもいいんだな
そう思うと気持ちが楽だなぁ~
じゃあまた軽くいこっか~
それくらい落ち込まないのは大切だけど
だけど
そんな終わらせ方だと違う方向へいっちゃいますね
**
失敗から学んで
次に繋げて更に努力して行く
**
当たり前過ぎるけど
やっぱりこれでしょう
ノーベル賞の各賞発表は来週頭から
日を空けながら14日まで続きます
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら