ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

「セミの鳴き声してたよ」

という噂を聞いてもうその季節か、と

あの公園を訪ねる事に

 

毎年夏には木の根元付近には穴が一杯なんだけど

どれどれ…

semi32.jpg

あっち…無し…

まだ早かったかなあ

もう少し探してみよう

 

こっち…

semi29.jpg

あったー!たった一個だけど

 

抜け殻はどうかしらん

tree17.jpg

う~ん わからないなぁ

 

違う公園行ってみましょ

そっちでは見つかるかな?

 

これは垣根の中の一本なんだけど

semi30.jpg

あったんです、これが

…で、抜け殻は…

 

垣根の木の方は見つからず

向かいの大きな木を探すと…

 

semi33.jpg

ついに抜け殻発見!

葉っぱにしがみついた形で

実は二つあるんだけど見つけられる?

ナニナニ分かりにくい?

 

では角度を変えて

semi31-2.jpg

一個は真ん中の葉っぱに付いてます

今年の初物~

って食べ物じゃなかったか(^^;;

 

公園を訪れたのはもう夕方だったので

辺りはし~んで蚊に刺されるのみ;;;

だけど朝や昼間に行けば聴けるかも

 

今年の夏は昨年みたいに

暑すぎて途中で息絶えないで

無事良い場所見つけて鳴いて欲しい

 

これからの大合唱待ってます!

 

スタッフM

 

 

プトゥリ 新着

2019年7月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

プトゥリのロゴにはリーフ模様が

 

今回は

そのリーフをモチーフにした

キュートなデザインのフレームですよ

ep-877-12.jpg

EP-877 C1

 

ep-877-32.jpg

EP-877 C3

 

どちらもナイロールタイプです

ep-877-31.jpg

ナチュラルな印象をお楽しみ下さい

 

お値段はいずれも

税込み価格 32,400円です

 

スタッフM

 

 

ラインアートメンズ

2019年7月6日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

タイプの違うデザインをご紹介

 

メタル製のボストン

xl1805gr-2.jpg

XL1805 GR

お値段は

税込み価格 47,520円です

 

 

もう一つは

セル枠でウェリントンタイプ

xl1815bl-2.jpg

XL1815 BL

お値段は

税込み価格 44,280円です

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

寒い時期

こ~んなだったスズメさんたち

bird14-2.jpg

丸丸で寄り集まっていたけど

 

今はお姿シュッとして

一羽で行動が目立ちます

bird13-2.jpg

 

 

空気を入れて自分を温めるふくらスズメも可愛いけど

すっきりボディでチョンチョン歩くのもまたいいね♪

 

 

スタッフM

 

 

CAZAL もう一つの新着

2019年7月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

本日のカザールは

CAZAL Legends取扱店のみで販売される一品です

 

横顔

mod-2.jpg

MOD.6020/3

 

このサングラスの特徴は

鼻バッド付きの日本仕様

 

お値段は

税込み価格 51,840円です

 

スタッフM

 

 

CAZAL Legends 新着

2019年7月3日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

人気のカザール

 

横顔

legends990-2.jpg

CAZAL Legends 990-003

 

サングラスの美学を追及する

カザールらしい一品でしょう

 

お値段は

税込み価格 56,160円です

 

スタッフM

 

 

前と後

2019年7月2日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

大阪でのG20サミットが無事終わりました

関係者の皆さま本当にお疲れさまでした

 

静かに幕を閉じられた事を安堵した方々は少なくないでしょう

一市民であるわたくしも然り

 

これまで世界各国の要人がどこかで一堂に会することは度々ニュース等で目にしてきました

ですが他人事でした

「開かれているんだ」くらいに

 

それが今回大阪の地での開催

それもお店のすぐ近くの施設

と言う事で

少なからず影響を受けることになりました

 

そして事前の説明会等でいかに警備が大変であるかを知りました

知れば知るほど心配でした

 

ニュースでそのことが出る度に

とても他人事とは思えませんでした

 

関係のない人からすれば

なんでそんな小さなことで?

と思う様なことにも

細心の注意を向ける

 

テロやそれに類似したこと等を警戒し防ぐことは

並大抵のことではないと思いました

 

何も起こらず済むと

なーんだやり過ぎだったんじゃないの?

なんて言う人もいるかもしれない

 

だけど人の命を守ることがお仕事の人々は

自分の命を懸けている

遊びじゃない

真剣勝負

 

平和な中にいると忘れるけれど

背中合わせにそれとは真逆の世界もある

そこに守ろうとする人々がいてくれることは幸いなことなんだ

それを考える日々でありました

 

G20を身近で経験する前と後

 

今後どこかの国で開催されるニュースを観たら

それを警護警備する人々のご苦労が想像できると思うのでした

 

そして忘れてはならないことは

それに合わせて

そこに関係する市民を含めた人々が力を合わせるからこそ

成功へたどり着けるんだ、とも

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

カレンダーは7月 イランから

 

躍動感溢れる一枚です

 

青く広がる空と海

清涼感の欲しい今の季節にピッタリ

 

向こうのお舟はイルカウォッチングかしらん

でも

イランとイルカウォッチングがどうもピンと来ません

 

イランのカメラマンが

どこぞの海で撮ったもの?

それともイランに面するペルシャ湾か続くアラビア海?

 

だけど

生き生きした最高のシーンだから

まっいいか

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

一度やりだしたら止まらない…

それはスマホ

 

大人だってなかなか短時間では切り上げられない

こどもや若者が止められないのもうなずけます

 

朝の情報番組で眼科医が登場

その先生によれば

スマホ等が原因と思われる内斜視が増えているそうです

 

近くを見るとき人の眼球は内側に寄ります

通常であれば視線を遠くに戻すと元に戻ります

 

内斜視と言うのは

寄った眼球が元に戻らない状態

 

そうなると物が二重に見えたり

片眼視力が低下したりと

見え方にも不具合が生じます

 

内斜視の原因は他にもありますが

ここではスマホ等を長い時間見続けることで起こることに焦点を当てています

 

その情報番組で登場の眼科医が推奨されたのが

3010の法則です

番組で使われたものを本日は紹介しています

tv2-2.jpg

スマホはやり出したら

ずっと同じ姿勢で

眼の動きもほとんどなく画面を見る

 

このほとんど動きのないことが問題の一つでもありますので

30分に一度は眼を休ませましょう

 

眼を近くから遠くへ移したり

左から右、右から左と

眼の周りの筋肉を動かしてやりましょう

そして調節力も休ませてやりましょう

 

***

今若い方もそのうち年を取ります

年を取れば普通でも眼に老化がきます

良い状態で老化を迎えるには

やはり若い時から準備が必要なのです

 

まずスマホを見る眼が良い状態のバランスであること

使用する合間に適度な眼の運動と休息も取り入れること

使用する環境が眼に優しい事

 

以上の三点は最低限実行して頂きたいことです

 

年齢を問わず

将来の自分の眼のあり様を想像する事が

眼を守ることへ繋がるのではと思います

 

スタッフM

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです

さすがG20!

ATC館内はし~んです

 

そんな中当店にとっては

だからこその良さもあります

 

静かな中でゆっくり検査もご注文もして頂けます

 

ご予約ありがとうございます

 

今まさにここからすぐの所に

テレビでしか見たことのない世界の著名なトップたちが勢ぞろいなんて

信じがたいことではありますね

これはめったに経験の出来ないことかも

 

 

せめて良い面を楽しみましょうか

 

スタッフM

 

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら