こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
普通メガネフレームやサングラスは毎年新しいモデルを発表します。
絶えず新しいモデルというのも魅力ですが
昔からずっとあるあのデザインがいい…
と言う人に支持されてまた復刻したのが”カザール レジェンズ”
トップの写真はカザールらしいラインと枠の素材が個性的なモデルです。
その横顔がこれ
皮を使った質感ある一本です。
取扱い商品 (その他の新着)をご覧ください
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2016年6月4日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
普通メガネフレームやサングラスは毎年新しいモデルを発表します。
絶えず新しいモデルというのも魅力ですが
昔からずっとあるあのデザインがいい…
と言う人に支持されてまた復刻したのが”カザール レジェンズ”
トップの写真はカザールらしいラインと枠の素材が個性的なモデルです。
その横顔がこれ
皮を使った質感ある一本です。
取扱い商品 (その他の新着)をご覧ください
スタッフM
2016年6月3日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
カザールファンの皆さま。
あのカザールレジェンズ入りました。
今ならきっとどれに決めるかを迷うくらいと思います。
また近々アップいたします。
お楽しみに♪
スタッフM
2016年6月1日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
細長い物を買いました。
こういう長い物は持って帰るとき難儀なんです。
店員さんは丁寧に袋に入れて持ち手まで付けてくれました。
ただ、これだと歩くとき周りの人にぶつかりそうで落ち着きません。
それでレジを済ませた後
別の場所で一工夫…
持ち手の位置を少し斜めにしてみました。
これで歩くのにも支障なし、気持ちもホッと。
なかなかいいこと考えたなー
なんちゃって(^^♪
あっ、明日は木曜日で定休日でございます。
お間違えのないようよろしくお願いいたします。
金曜日にはいつものようにお待ちしております。
スタッフM
2016年5月31日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
健康を考える時に外せないことのひとつに「腸が元気!」と思うわたくしスタッフMであります。
それで毎日続けて食べているのはケフィア。
確かにケフィアを続けて来て腸が元気になったなあと実感の日々。
でも乳製品以外の乳酸菌でいいのがないかしらと言う時知ったのが植物性の乳酸菌。
刻んだキャベツに塩を入れて作るもの。
そうです。
ドイツのすっぱいお漬物 ザワークラウトです。
な~んだキャベツかとバカにするなかれ。
キャベツには腸内環境を整えたり毒素を出す手伝いをしたり脳をポジティブにしたりとすごい力があるんですから。
キャベツ1玉をとにかく刻んで
(手で刻んでもこんなカッターを使っても)
保存袋に全体の半分まず入れて塩小さじ2を振り
残りのキャベツを入れて塩小さじ2と砂糖小さじ2分の1をまた振り
よくなじませて空気を抜いてチャックを閉じます。
ペットボトルなどを重しにして常温に3~6日置いておくと…
泡が出て来てそして発酵の匂いがしてきます。
すっぱいのが出来たら成功!(トップの写真)
キャベツ1玉なんて無理というときは半分や4分の1とか。
塩や砂糖をその分減らしてくださいね。
でもたくさんで作る方が美味しいかも。
そのまま食べてもサンドイッチやほかの料理に使っても。
老若男女それこそ大人から子どもまで召し上がっていただきたい。
自らが発酵した生きた乳酸菌はあなたの心も体もきれいにしますよ~
スタッフM
2016年5月30日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
ジルスチュアートは年齢に関係なく人気があります。
今日は2016モデル新作ほやほやをご紹介。
カラー:ピンク
可愛いでしょ。
キュートなテンプル
若い方はもちろん
目元に明るさをお求めのシニアにも気に入って頂けること間違いナシ!
スタッフM
2016年5月29日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
ロズビー2016の魅力で忘れちゃいけないこだわりのパーツたち。
上の写真は鼻パッド。
「ゆり」が静かにフレームを支えます。
メガネフレームの機能のひとつにフロントとテンプルを繋ぐ丁番があります。
広がりや締め付けを少なくする工夫として採用しているのはご存知βチタンのバネ機構。
実際ロズビーを手にしたことのある人しかわからない弾力性のある掛け心地の良さです。
そして最後にテンプルの先 モダンと呼ばれるこの部分にはSilver925のアクセント
各パーツに施されている素材がなんて贅沢なのでしょうね。
基礎となるものが良い。
だから一本一本が美しくそして機能性のある逸品になるのでしょう。
スタッフM
2016年5月28日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
アイウェア・オブ・ザ・イヤー2015のレディース部門で受賞したのが
「デュオ コレクション」 受賞モデル:XL1097
掛け心地の良さとシンプルで洗練されたデザイン、顔映りを華やかにする効果のあるカラーリングが評価されました。
そのテンプルはミニマムな機能美と軽やかさを表現するデュオ=二重奏を表現しています。
大人の上質なカジュアルスタイルにいかがでしょう。
ラインアートはまさにラインの芸術品とも言えるテンプルが特徴です。
ラインの数も2、3、4、5と増えるごとにまた美しく変化するのです。
「トリオ コレクション」
「カノン コレクション」
そしてそしてまったくタイプの違う
「ドルチェ コレクション」
あまりにもシンプルなデザインゆえそんなに凄いという気がしないかもしれませんね。
でもこれら一本一本には最先端の技術が一杯詰まっているんです。
能ある鷹は爪を隠す…みたいに
シンプルで美しいものほどその裏にはそれを実現するためのたゆまぬ努力と技術が隠されているのですね。
お客様のニーズやスタイルに合わせてお好きな一品をお選び頂けます。
スタッフM
2016年5月27日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
今見え方に何か不自由をお感じのあなた。
どこが見えませんか。
近く?遠く?どちらも?
近くが見えないからきっと老眼だと思っていても違うことだってあるんです。
遠くが見えないから近視とは限らない。
同じ近視であってもその中に色々な要素が混じってそれこそ人それぞれ。
「でもそれってどうやってわかるの?」
機械だけに頼らない手作業での詳しい検査を駆使することでわかるんです。
今のあなたの見え方の状態を知ってメガネをお作りになりたい方はぜひ当店の詳しい検査をおススメですよ。
それまでの見え方の「?」の謎が解き明かされて
そしてそれにふさわしい情報の入ったメガネをかけて眼も心もすっきりして頂きたいのです。
あなたの見たいものに照準をきちんと合わせて見ることが出来れば何倍も楽しくなることでしょう。
スタッフM
2016年5月25日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
昨日に引き続きMCMの新作をご紹介いたしましょう。
こちらは今年のポスターモデルのフレームで上の写真はこのモデルのテンプルです。
インパクトでは負けないくらい個性的ですね。
カラーはブラックで もうひとつトータスカラーがあります。
その他のテンプルのデザインは…
こちらはポスターモデルに似ていますがそれより少し細目でドットの数が違いますよ。
シンプルなデザインもあります。
度入りはもちろんのことこれらにカラーを入れてサングラスにしてもおしゃれですね。
あなたのお好みの実現に当店店長がアドバイスを持ってお手伝いいたします。
スタッフM
2016年5月24日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
人気のMCM新作です。
きれいなバイオレットカラーが今の人気のラウンドでお目見えです。
これからの暑い季節にさわやかな目元をお探しの方へ。
こちらはもう定番のカラーですね。
テンプルが細身でおしゃれです。
このほかにブラックも入ってます。
MCMは大き目のプラスティックも人気。
次回はそちらもご紹介いたしましょう。
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら