ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

サムライ翔2017モデル

2016年10月4日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

今日のトップ写真はBセットです。

今回の展示会では「ABのどちらか」

もしくは「フルセット」

の仕入れ申し込みの受付のみであります。

単品の申し込みが出来ませんのでご希望のモデルがお決まりの方はお早めのご予約をお勧めいたします。

*当店はフルセットで注文しております。

 

尚サムライ翔2017のカタログが届いており当店にてご覧頂けますのでどうぞご活用下さい。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

今回またまた注目はこれ。

サムライ翔発売7周年アニバーサリーモデルです。

18金装飾モデルになっており限定品であります。

価格は160,000円+消費税です。

 

ご予約受付は今日から3日間です。

お電話お待ちしております。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

ついにサムライ翔2017がお目見えです。

ABのフルセットのうち今日はまずAのアップです。

IMG_20161003_100323.jpg

Aセット

Bはまた帰阪後アップいたします。

それから今回ファンには嬉しいケースが二種類発表されました。

IMG_20161003_100413.jpg

ゼブラ

 

IMG_20161003_100420.jpg

ジャーニーケース

 

いずれもこの展示会注文のみとなりますのでお早めに。

 

スタッフM

IOFT2016始まる

2016年10月3日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

さあいよいよ国際メガネ展の開幕です。

会場には朝早くから関係者が集っていますよ。

どんな驚きが待っているのでしょう。

では行ってきます!

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

気持ちの良い季節には旅をしたくなりますね。

旅のご準備の中でメガネを必要とされる方は掛けているのとは別にもう一つご用意くださいね。

旅先では自分に合うレンズ内容を手に入れることは難しいのです。

もし旅半ばでメガネにアクシデントがおきたら…

レンズの情報が読み取れない位に破損の事だってあります。

それでも駆け込まれたメガネ店ではなんとかお役に立ちたいと動かれるでしょう。

ですが例えレンズ在庫のお店でもぴったりの内容が残っているとは限りません。

その中でも遠近は作成に日にちを要するので間に合いません。

外国ならさらにお困りになると思います。

度数が軽いから平気と思っていてもメガネのない不便さや疲れはある時と比べようがありません。

 

メガネはあなたの眼同然なんです。

 

意外と見落とすのが日帰りの旅。

日帰りでも車を運転する人がメガネ壊れちゃったら(><)

 

それから旅行では写真をたくさん撮るでしょう。

やっぱり自分のお気に入りを掛けていい笑顔で写真の中に納まって頂きたい。

そんなわけでどうぞもう一つメガネのご用意を忘れずにね。

きっとそのひと手間で安心の楽しい旅になる事でしょう♪

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

展示会ももうすぐ。

わたくしスタッフMのつたないブログを読んでくださり早速のご来店を頂きましたことありがとうございます。

サムライ翔のことを語り合って過ごした楽しい時間に感激する店長でありました。

まだ発表前でありますが早々のご予約も頂戴しまして感謝申し上げます。

そうなるとわたくしはちゃんとお役目を果たせるかドキドキ…

うまくお伝え出来るよう祈っていてくださーい(^o^)/

 

お店ならではのトークもありますからどなたさまもお気軽にお訪ねくださいませ。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

お彼岸と秋分の日が過ぎました。

その秋分の日を過ぎるとこれからは秋の夜長が進んできます。

いよっ!待ってました!

快適な気温の中で読む本も大好きな映画のDVDも眼が楽であってこそ楽しめるとい言うもの。

 

そんな夜にはどうぞスッキリ見えるメガネをお供に!

ちょっと怪しい見え方のあなたはまず当店へお越しください。

お客様の楽しいを良いメガネでお手伝いいたします。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

これまでの偏光レンズは偏光フィルターをレンズでサンドイッチしたものでした。

今日ご紹介の偏光レンズはちょっと違います。

レンズ自体にポラテックコートと呼ばれる偏光膜をコーティングしました。

pola04.jpg

ホヤポラテック 色:ライトグレー

これまでの良さに加えさらに従来より薄い仕上がりやフレーム選択の自由度が高まりました。

 

偏光レンズの特徴は垂直方向の光を透過します。

だから偏光レンズ二枚を同方向に重ねても見え方は変わりませんが

pola02.jpg

 

一方を横に一方をそれの直角に重ねると

pola03.jpg

光の通り道が互いにふさがれたことで光がほとんど通らなくなります。

これが偏光レンズの証。

 

見え方のお悩みの一つでもある光のぎらつきや反射光に力を発揮いたします。

当店にてその快適な視界を体験して頂けます。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

まだ展示会前ですのでどんなモデルか?という情報はもちろん明かされてはいません。

でもそんな中でも少しだけわかったこと。

例年であれば20セットがお決まりだったのですが次のモデルは16セット。

変わらないのは年に一度だけの生産でその製品ひとつひとつに与えられるシリアルナンバー付き。

もちろん Made in Japan

美しいそして素敵な力作をご期待ください。

年々ロズビーファンが増えておりますのでどうぞお見逃しなく。

 

スタッフM

 

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/のスタッフMです。

ファンが楽しみに待つサムライ翔2017。

その発表まであと一週間となりました。

今回もファン待望の企画が待っていますよ。

発表までのこの期間。

お時間許す方はぜひ当店へ。

サムライ翔が始まって以来関わりのある店長と楽しく語り合いましょう♪

 

スタッフM


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら