ブログ

ああ良い眼鏡専門店のブログです。

浦島太郎

2017年11月14日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

ある人が

長年通ったこだわりが売りの美容室を変えてみたら

おやおや知らない事が一杯。

自分が受けていたものと違う

地肌を守るやり方や

進歩したケア用品の存在を聞いて

まるで浦島太郎の気分を味わったんだとか。

 

こんなこと

探せば一杯見つかりそうです。

 

わたくしも自分の興味のあること以外

新しい世界に手を出すのが苦手。

 

でも勇気を出してみようかな

食わず嫌いは止めにして。

 

世に流行っているものは

知っておくだけでもいい。

利用出来たらもっといい。

 

いざと言う時

便利なものを知ってると

命だって守られるかも

 

現代版浦島太郎は笑えない。

 

スタッフM

 

 

 

 

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

いつもは少量買っていた銀杏。

今年はその三倍の量入りをゲット!

 

そんなに一度に食べるの?

いやいや

 

まずは大好きな

塩に乗っけて焼く焼き銀杏。

ginnan02.JPG

 

残りは…

せっせと殻にヒビを入れては割ってを繰り返し

中の実だけにしたら

ginnan03.jpg

保存袋に入れて冷凍庫へ

 

こうするといつでも使えます。

おでんの中にもポンポンと。

お出汁を吸ってふっくら美味しいv

薄皮気になる人は

食べる時に除いてね。

 

殻を割って中身を出す作業だけ頑張って。

 

スタッフM

 

学びは楽しい

2017年11月12日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

学校に縁がなくなった途端に

なんか勉強したくなる

 

この気持ちをその時代に持ってたらなあ…

 

そう思う大人は多いのでは。

 

それって戻らない時間を凄く残念って思う反面

そういう思いを持つ人は

そのうち本当に学びたいことを見つけるって気がします。

 

そして見つけたら真剣。

例え若い人の間にいても

フラフラせずに真っすぐに

自分の知りたい事へまっしぐら。

 

大人になってまた学びたいことを見つけた人は幸いと思います。

そこに共通の友を見つけたら

一生の宝。

 

こんなに楽しいことはない。

 

スタッフM

 

 

お鍋の〆にご用心

2017年11月7日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

寒くなるとお鍋食べたくなります。

〆におうどん入れたりお餅入れたりはよくあること。

 

薄めのお餅、重宝です。

すぐ火が通ります。

うすーく切られて袋入り。

moti01.jpg

 

しか~し

どうかどうかご注意を。

moti02.jpg

一見平和なこの白いお餅

 

でもひっくり返すと

必ず脱酸素剤が入ってますから。

moti03.JPG

これね

慌てていると存在忘れて

お餅入れる時一緒に投入~(><)

なんてこと

あるんですから;;;

 

するとどうなるか?

そうです。

落ちた瞬間拾う以外は

美味しい鍋の〆はそこで打ち切り。

泣く泣くサヨナラ~ですよ。

決してちょっとぐらいいいやで食べないでくださいね。

 

袋に入っている物は

ご・よ・う・じ・ん ですよ。

二度も失敗したわたくしからの助言でありました。

 

スタッフM

 

幸運なことの一つ

2017年11月3日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

美しい秋晴れの青空に

一筋の白い雲。

 

飛行機雲は

高度・温度・湿度や機の状態まで

色々な条件が揃って初めて見えるのだとか。

 

難しいことは知らないけれど

飛行機雲を見るとなぜかワクワクして嬉しい♪

 

実はこれは昨日の光景。

飛行機雲の翌日はお天気下り坂の場合もあるそうですが

今日も良いお天気。

 

外出中のあなたも

ゴルフ中のあなたも

ピクニック中のあなたも

見つけたらラッキー♪

 

これも幸運の一つ。

 

スタッフM

 

運転手も車掌も女性

2017年10月31日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

運転手さんが女性だったので

微笑ましく思っておりましたら

聞こえて来たアナウンスも女性の声。

 

乗り心地ふんわり

空気も柔らかく感じるのは

贔屓目ですかね~f(^_^;

 

スタッフM

 

出番です

2017年10月30日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

台風で避難勧告等出ていた地域の皆さまは

影響はどうだったでしょう?

勧告だけで何事もなかったでありますよう願っています。

 

台風一過

ちょっと肌寒い感じです。

 

今日のお部屋の中は

kion04.jpg

気温22℃

湿度も60℃で

ちょうど過ごしやすいものの

外は16℃止まりという予報。

 

喉や気管支の弱い皆さんは

マスクいいかもです。

 

体が冷たい外気にびっくりして

咳が出ると体力使います。

 

家から外に出てしばらくの間つけるだけでも違います。

徐々に寒さに馴染んでいくのがおススメ。

 

スタッフM

 

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

台風22号は直撃しないようなのに

その影響は侮れないです。

 

発令される避難勧告等に

当店ご利用のお客様の

お住まいの地域を見つけると

特に気にかかります。

 

日本列島が今雨雲にすっかり覆われています。

tenkizu02.JPG

雨雲レーダー11:00発令 ネット画像より

 

強い雨地域の黄色も移動中。

どうぞ各地の皆さん

お気を付けて。

そしてご無事でありますよう。

 

スタッフM

 

お茶の時間に秋を

2017年10月28日

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

毎週末は雨ばかり。

こんな時は…

せめて秋を感じるスィーツでほっこりしましょう。

エキマルシェの和菓子屋さんで見つけた小さい秋。

お団子の上に餡と栗にサツマイモ。

 

甘すぎず男性にも♪

 

大阪駅に御用の時に

お試しを。

 

スタッフM

こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。

 

夏にはあんなにあったセミの穴

park02.jpg

今夏 7月

 

もうどこにもありません

semi01.JPG

今秋 10月

あれから雨も台風もやってきましたから埋まっちゃいましたね。

 

…とよーく見るともしかしてこれ

semi04.JPG

穴だったかも?らしき跡

ちょっとホジホジ…

窪みの中はもう硬い地面の一部

 

成虫になったセミたちは

枯れ木や樹皮の中に卵を残して命絶えるとききます。

 

もしかしてこのどこかにひっそり

小さな命がいるのかもなぁ

semi02.JPG

 

その子たちと会えるのは数年先だけど

来年出て来る子らを楽しみに♪

 

スタッフM

 


2015年9月12日以前の旧ブログはこちら