こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
もし自分の顔を見て老けたなあって思ったらぜひ写真を撮りましょう。
そしてそれを大切にしまっておきましょう。
…で、5年後か10年後にその写真を見てごらんなさい。
きっと「あっ!!若っ!!」って言うでしょう。
未来の自分が太鼓判を押す今のあなたの若さ。
くよくよしててはもったいない。
さあもう老け込んでないで元気を出して今のその若さを楽しみましょう♪
20年後、30年後は羨望に変わる
スタッフM
ああ良い眼鏡専門店のブログです。
2016年2月8日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
もし自分の顔を見て老けたなあって思ったらぜひ写真を撮りましょう。
そしてそれを大切にしまっておきましょう。
…で、5年後か10年後にその写真を見てごらんなさい。
きっと「あっ!!若っ!!」って言うでしょう。
未来の自分が太鼓判を押す今のあなたの若さ。
くよくよしててはもったいない。
さあもう老け込んでないで元気を出して今のその若さを楽しみましょう♪
20年後、30年後は羨望に変わる
スタッフM
2016年2月5日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
ドジなわたくしスタッフMでありますが今回はあなどっていた為のケガ。
どこにでもあるような婦人用のカミソリ
ナイフや包丁と違って「刃」の部分がちょっとしかないのでつい油断していました。
でも角度によっては結構な深さの傷をつけてしまいます。
今回わたくしは刃先につけるカバーを注意を払わずに扱ってしまったので「あっ!」と言った時は遅かったのです。
例えおもちゃみたいに見えても刃物でした。
どうぞ皆様もご用心なさってくださいね。
スタッフM
2016年2月4日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
ジャンケンでチョキを出したのはわたくしスタッフMでありました。
それで鬼さんに出て行ってもらい無事「春」をお迎えできたというわけです。
あとは豆を数えの年の数だけ食べてそして恵方巻で節分は終わり。
今回の恵方巻は竹の皮に包まれていました。
今年も元気でありますように。
スタッフM
2016年2月3日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」 http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
一年以上当ブログをお訪ねくださっている方ならきっと「今年もやるか」ですね。
わたくしスタッフMはこの豆まきをしないと落ち着かないものですから
(^^;;
この豆まきで一年を元気に過ごせるように思います。
実際昨年一年家内安全、健康第一で無事過ごせて感謝です。
というわけで撒く豆に鬼の面にそのあと食べる恵方巻にもう準備万端でございます。
さあ、今年の鬼は誰になるでしょう。
去年はジャンケンに負けてわたくしでしたから今年は勝つぞー!!
確かに声を出すのは恥ずかしいが…
スタッフM
2016年1月25日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
冬の悩みは乾燥。
乾燥は粘膜だと風邪につながるし皮膚だとカサカサ肌で(TT)
すぐ出来る乾燥防止はマスクや潤いクリームを付けることですが…
わたくしスタッフMのおススメは同時に体の内側からも攻めること。
運動で筋肉を少し鍛えることで血流を良くすること
そしてすぐ出来る「笑う」こと!
「笑う」という表現はいいことがたくさん。
顔の表情筋をほとんど使うので顔の筋肉の運動になります。
すると生き生きの良い表情の顔になるという利点あり。
それから大笑いは顔だけでなく体全体の血流がアップ↑
ドライアイだってドライマウスだって予防できる可能性だってあります。
それと同時に気持ちも高揚して心がすっきり。
だから気持ちの良い笑いを日常生活の中にたくさん持ち込むのもいいですね。
外からのお手入れと内側の筋肉の血流アップで乾燥(心の乾燥も)をやっつけましょう!
スタッフM
2016年1月20日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
お花屋さんの前を通ったときキノコを見つけました。
なんて大きなキノコ…と思ってよーく見たら
「木」で出来た置物でありました。
本当に本物そっくり
キノコの傘がわたくしスタッフMのグーよりデカッ!というものも。
驚いたので思わずパチリ
スタッフM
2016年1月18日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
わたくしスタッフMは普段からあまりくじ運がありません(^^;;
それでも毎年楽しみにしている年賀状 お年玉 当選発表。
さて、今年はどうでしょう。
皆様はいかがでしたか。
もし「全滅(TT)」だったときは今年はついてないのかな…なんてことありませんから大丈夫。
きっと違うことに「良い運」が待ってるに違いありません!
スタッフM
2016年1月16日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
スマホを買って初めての冬。
スマホで困ることがまた発生。
手袋してスマホは無理!(><)
困ったなあ…の日々を救ってくれたのは
指が出て来る手袋
ちゃんとバッグから取り出して左で持って右で操作出来ます
寒い時はフードを被せて指も温かい
というわけで、これで解決(^^)V
スタッフM
2016年1月11日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
9,10,11日はえびすさん。
今年初めて十日えびすに行き福笹を買いました。
少しだけ調べて東や南に向けて飾るのを知りました。
その場所をきれいにすることも。
うちの中にまるで聖域でも出来たようです。
遠くの海からやってきて人々を幸せにするえびすさん。
商売繁盛だけでなく家内安全もお祈りするわたくしスタッフMであります。
ひとつだけ疑問が…
この笹は一年間もこの姿であるのだろうか…
スタッフM
2016年1月7日
こんにちは、「ああ良い眼鏡専門店」http://yoimegane.jp/ のスタッフMです。
遅ればせながら本日は定休日でありました。
本日はサムライ翔はお休みしてちょっと美味しいご紹介を。
その名も紅玉リンゴの焼きリンゴ。
わたくしスタッフMはリンゴが大好きでありますがそれを焼きリンゴにするのも好き。
でも紅玉そのものが今は少ないしうちでもなかなか作る機会がありません。
そんなとき阪急三番街にあるフルーツパーラーキムラを久しぶりに訪ねたらありました!
この季節にしか出ない貴重品。
さっそくやってきたリンゴの真ん中を切り分けると…
中からシナモンの香りのバターがじゅわ~っ…
添えてあるアイスやクリームを乗せて頂きます。
これにはストレートの紅茶がわたくしは合うと思います。
美味しいデザートを食べた今日、
晩御飯は「七草がゆ」!ですね。
今年もなんとか七草を見つけてきましたので頂きます(^^)
これで年末年始にちょっと使いすぎた胃腸を休めてやります。
スタッフM
2015年9月12日以前の旧ブログはこちら